具体的な業務内容
【虎ノ門】営業企画 〜将来的なグループ長候補/営業戦略策定等/リモート可/KDDIグループの安定性〜
【KDDIグループの安定性と成長性/デジタル・スマホ×保険/社歴にかかわらず活躍した方はキャリアアップ可能】
当社のマーケティング部 企画Gにて、(1)新商品・付帯サービスの企画、(2)営業部門の予実管理、KPI策定・進捗管理等の営業企画業務にご従事いただきます。
((1)(2)ともにご従事いただく想定で、割合は時期や担当PJの内容により変動)
マーケティング領域における最上流〜新サービスリリース後の運用まで一気通貫してご担当いただく想定のため、マーケティングのスペシャリストを目指していただくことが可能な環境です。
<業務の具体例>
・新商品・付帯サービスの企画
・顧客ターゲット設定、商流モデル策定、プライシング
・営業戦略の立案・実行
・営業部門における予算策定、予実管理、KPI策定・進捗管理
・営業目標達成に向けた課題分析、改善策構築・実行
・データベースに基づく顧客分析や市場調査
・CX(カスタマーエクスペリエンス)の推進活動
※企画Gの業務一例は上記のとおりですが、入社後にメインでお任せしたいのは営業企画(戦略の立案・実行や営業部門の予算策定・予実管理)、新商品・付帯サービスの企画です。
※サービスの企画は営業部門や商品開発部門と協業して行います。
※データベースやCXは専任担当がおります。
希望や適性を見て、業務の幅を広げていただく想定です。
■組織構成:
マーケティング部は、新商品・付帯サービスの企画や各種市場調査・データ分析をベースとしたマーケティング戦略の策定、営業部門の各種インフラの整備・管理、営業部門予算の策定ならびに営業成績の総括管理等を担当します。
営業部門全体の計画立案・進捗管理や市場分析、新商品の企画などを担う『企画グループ』、Webプロモーションの企画・推進、WEBサイトの運用・管理や改善に関する取り纏めを担う『マーケティンググループ』で構成されています。
各組織ともに7〜8名で、主担当はあるものの全員が協働して業務にあたっています。
また大半がキャリア採用者であるので、中途入社の方もキャッチアップしやすい環境かと存じます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成