具体的な業務内容
【神奈川/平塚】官需向け・航空機部品の設計開発<繊維強化プラスチック製・軽量構造製品>プライム上場
【三菱重工業など取引あり/タイヤだけじゃない◎国内有数の航空部品メーカーの1つ/インテークや燃料タンクを担当する部門/航空機での経験不問】
■職務内容:
政府や自治体向け、航空機部品の設計開発、生産立ち上げなどお任せします。
<具体的な業務内容>
・繊維強化プラスチック(FRP)製タンクの開発業務、維持設計
・製品設計(図面作成指示、検図、出図)
・生産技術(生産現場での対応、仕様書の制定・改訂等)
・サプライヤー、顧客との仕様調整、現場確認 など
<担当する部品>
・インテーク(繊維強化プラスチック製)
※エンジンに空気を取り込むための入り口部分
・燃料タンク 等
<主な取引先>
・三菱重工業(株)ほか
■やりがい:
・開発業務を通して、オンリーワン製品の重要性とプレゼンスを体験し、スキルアップを図れます。
・多様な材料や製造方法を取り扱うシーンがあり、モノづくりに関する幅広い知識を習得でき、常に探求できる環境です。
・顧客を訪問することで、横浜ゴム製品の艤装状況をより深く理解し、知識や経験を積む機会を得られます。
・生産や開発において、新しいツールや手法を取り入れていく変革期にあり、既存の枠に捕らわれない柔軟な発想を活かせます。
■キャリアパス:
・FRP製燃料タンクの主担当として、顧客との交渉、社内の取り纏め等、中心となっていただくことを想定しています。
■働き方・福利厚生:
・残業:月20〜30h程度
・出張:月1〜2回(国内のみ)
・独身寮や借り上げ社宅あり(自己負担13,500〜35,000円)
※入居条件あり
※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担
・福利厚生サービスあり(ベネフィット・ステーション)
■配属部署:
工業資材事業部 航空部品技術部 技術1G
└43名在籍(技術部全体)
■当社について:
1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーあるとともに、国内有数の航空部品メーカーの1つです。航空機向けを中心に化粧室ユニット、飲料水タンク、軽量構造材などを開発しており、世界の民間航空機メーカーや防衛省などへ販売しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等