具体的な業務内容
【名古屋】ENEOSグループでキャリアアップ!経理ポジション(財務会計)/年休125日/残業20h
【ENEOSグループの安定基盤/社宅あり/福利厚生充実◎/多様な業務に挑戦でキャリアアップ◎】
■業務概要:
ENEOSグループの一員である当社の経理部にて、会計業務や固定資産管理等をお任せします。
■具体的な業務内容:
1,月次決算/四半期/年次決算:
・財務諸表(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)を作成。
・連結決算:ENEOSグループ全体の財務状況をまとめるため、子会社や関連会社の数値を取りまとめ。
2,経理伝票処理:
・各部署から上がってくる取引(売上、仕入、経費など)を会計システムに入力。※伝票の承認フローや証憑(請求書・領収書など)の管理も含む。
3,経費精算:
・社員が立て替えた交通費・出張費・交際費などの精算処理。
4,税務申告:
・法人税、消費税、事業所税などの計算と申告書作成。税理士法人や親会社と連携しながら、適正な納税を行います。
5,固定資産管理:
・ガソリンスタンド設備、車両、IT機器などの資産を台帳で管理。(減価償却の計算、資産の取得・除却・移動の記録。)
6,入金・決済管理:
・顧客からの入金確認、売掛金の消込(照合)、未回収リスクの管理。
・仕入先への支払処理(買掛金管理)や、資金繰り表の作成。
※経験値に合わせて入社後すぐにお任せする業務を決めます。徐々にスキルを付けていただき、上記業務全般が習得できるようキャリアアップしていただきます。
■経理ポジションのやりがい
【ENEOSグループの一員としての安定性とスケール感】
日本最大級のエネルギー企業グループに属しており、経理として扱う金額や取引規模が大きく、ダイナミックな財務管理を経験できます。
グループ内での連結決算や内部統制など、高度な経理スキルを身につけるチャンスがあります。
【多角的な事業を支える経理業務】
サービスステーション運営、法人向け燃料供給、カーケア、新エネルギー事業など、多様な事業領域を持つため、経理としても幅広い業務に携われます。例えば、売上管理、原価計算、資金繰り、税務対応、設備投資の評価など、事業ごとの特性を理解しながらの分析力が求められます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成