具体的な業務内容
【静岡/食品製造(粉体)】JTグループ◇人気ラーメン店など取引多数/年休126日
【〜JTグループの安定事業/世界レベルのエキス調味料メーカー/大手取引先多数/中華調味料・ラーメンスープなど豊富な商品ラインナップ/年休126日〜】
■業務内容:
JTグループの安定基盤を軸に、加工原料/業務用調味料/酵母関連素材等の開発・製造・販売を行う当社の業務用調味料や加工原料を製造する静岡金谷工場にて、粉体加工製品の生産業務全般(製造・包装)をお任せします。
■具体的な業務内容:
◎原材料の準備:計量作業、小分け、パレット積み付け作業
◎加工:原料の投入・混合・加工作業
◎充填・包装:充填包装設備のオペレーター、製品の検査作業
◎洗浄:生産機器(製造・包装)の分解、洗浄作業
■魅力
◇同業他社に比べて商品ラインナップが豊富であり、様々なお客様のニーズに応え、あなたのアイデアを形にすることが可能です。
◇昨今家庭用食品の需要が増え、さらにJTグループの安定した基盤があり、福利厚生も充実しています。直近の離職率は1割程度で、長期的に働ける環境が整っています。
◇プライベートを充実させつつ、仕事にやりがいを持っていただくために、月の残業時間は約20時間程度とし、メリハリのある働き方を推奨しています。
■当社について
◇1958年に設立されたスープ、調味料、加工食品、業務用食品の製造・販売を行う食品メーカーです。
◇1952年には、国産初の『固形コンソメスープ』や『麺用粉末スープ』『オイスターソース』などを開発し、食のパイオニアとして新しい『おいしさ』を提案してきました。
◇現在は、JTグループの食品事業を担う企業として、独自技術を活用した『高核酸酵母エキス』など、和洋中を問わず幅広く使用できる高付加価値商品の開発・生産に取り組んでいます。
◇1982年にFuji Foods Inc(米国)を設立し、2002年に富士食品工業(蘇州)有限公司(中国)を設立しました。現地で独自のネットワークを形成し、富士食品工業グループ全体の生産力と販売力を高めています。さらに、アジアを中心とした海外市場にも積極的に進出し、共同開発や技術援助などを通じて海外の食マーケットの発展に寄与しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例