具体的な業務内容
【東京】官公庁向けルート営業(産業用ポンプ)◆残業10h程/年休123日(土日祝休)/直行直帰可◎
〜異業界でも営業経験あれば活躍可能!/管理職へのキャリアアップも目指せる/ワークライフバランス◎/直行直帰可/日本のインフラを支える仕事に挑戦〜
【業務内容】
官公庁に対して、ポンプ設備の施工管理業務の受注営業をご担当いただきます。
■業務詳細:
◇官公庁向ポンプの受注の為に、各官公庁(国・県・市町村他)を訪問し、新規プラント建設・既設ポンプ改修計画等の情報を収集
◇提案・見積書作成・入札への参加
◇受注後の製造・据付工程の管理
◇納入後の客先フォローおよび問い合わせ対応
<訪問先>
官公庁営業のため、基本は公共交通機関で移動できる範囲となります。
■働き方:
・平均残業時間10h(繁忙期でも日/1~2h程の残業)
・年間休日123日
・完全週休2日制(土日祝)
・直行直帰可能
・家族手当/地域手当有
・自己申告制度有(上司と異動・職種変更のすり合わせ)
■教育体制:
スキルや経験に応じて異なりますが、1〜2年目安に独り立ちできる環境です。将来的には営業ノウハウを伝播いただき、組織全体として営業力強化を高める役割を担っていただきます。
■評価制度:
各職種・部署で評価シートを設けており、数値目標だけでなく、定量・定性両面を適正に評価される制度があります。将来的には管理職を目指せる環境です。
■特徴・魅力:
産業用ポンプ工事を官庁より受注しています。ポンプだけでなく、災害時に役立つ簡易画像探索機も開発し、東日本大震災やニュージーランドの地震の際にも活用されており、需要がある工事内容となります。
社員の働く環境を大切にしており、繁忙期以外には休暇が取得しやすい仕組みになっています。また、社風もアットホームで役職者に対しても気軽に相談しやすい雰囲気です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成