• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ニッカウヰスキー株式会社の求人情報(【仙台/酒類業界未経験歓迎】原酒工場の製造設備保全・設計◇土日祝休/老舗洋酒メーカー/月残業20H【dodaエージェントサービス 求人】)

    ニッカウヰスキー株式会社

    【仙台/酒類業界未経験歓迎】原酒工場の製造設備保全・設計◇土日祝休/老舗洋酒メーカー/月残業20H【dodaエージェントサービス 求人】

    【仙台/酒類業界未経験歓迎】原酒工場の製造設備保全・設計◇土日祝休/老舗洋酒メーカー/月残業20H【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/21
    • 掲載終了予定日:2025/11/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【仙台/酒類業界未経験歓迎】原酒工場の製造設備保全・設計◇土日祝休/老舗洋酒メーカー/月残業20H

    〜プライム上場アサヒグループの老舗洋酒メーカー/ウイスキー業界第2位/年休123日〜
    ■業務内容:
    ニッカウヰスキー仙台工場(宮城峡蒸溜所)でのウイスキー製造設備の電気計装設備の設計・設備管理・保全や制御機器のセットアップやメンテナンス業務の募集となります。
    ※具体的な業務内容は下記の通りです。
    ・プラント電気計装設備の設計・設備管理・保全
    ・その他付帯業務
    ■就業環境:
    ・月平均残業時間20時間
    ・年間休日123日
    ・土日祝日休み・長期休暇(夏季休暇・年末年始休暇)
    ■企業概要
    ウイスキー、ブランデー、スピリッツ、リキュール類、シードル、焼酎等の製造
    1934年の創業以来、日本のウイスキー文化の礎を築き、支えてきた世界的な評価も高い老舗洋酒メーカーです。ウイスキーを中心としてスピリッツ、リキュール、ワインなどをつくり続け、現在では、焼酎や低アルコール飲料などの製造も手掛けています。洋酒・焼酎・低アルコール飲料等の酒類事業を柱とし、国内に加え海外事業の一層の拡大を行っております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <酒類食品業界未経験者歓迎!><職種未経験歓迎>
      ■必須条件
      ・酒造りに興味があり、長く勤務いただける方
      ■歓迎要件
      ・CADを使用した簡単な製図のご経験
      ・シーケンサプログラム設計スキル
      ・「第1種 電気工事士」又は「第3種 電気主任技術者」の有資格者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      仙台市、その他宮城県

      <勤務地詳細>
      仙台工場
      住所:宮城県仙台市青葉区ニッカ1番地 仙台工場内
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      当面は仙台工場勤務。将来的にはスキルや未来のキャリア形成を勘案して他事業場へ転勤の場合があります。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業:月平均残業20時間以内(業務の繁閑により変動あり)

      給与

      <予定年収>
      430万円〜600万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜335,000円/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      240,000円〜335,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は想定年収であり、本給と賞与を足した金額となります。
      ※詳細は前職での経験及び社内の人事制度に照らし合わせた上で提示します。
      ■賞与:年2回(2024年度正規従業員実績6.34ヶ月)
      ■昇給:年1回(4月)



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年末年始休暇、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇 等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金、確定給付年金

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・新入社員導入研修、通信教育、Eラーニング、部門別研修、特定資格取得補助があります。
      ・第二新卒の方には育成計画を立て、必要な資格取得や学びの場を作っています。

      <その他補足>
      通勤手当、寮社宅(借上)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件:変更無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ニッカウヰスキー株式会社
      設立 1934年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      ウイスキー、ブランデー、スピリッツ、リキュール類、シードル、焼酎等の製造
      1934年の創業以来、日本のウイスキー文化の礎を築き、支えてきた世界的な評価も高い老舗洋酒メーカーです。
      ウイスキーを中心としてスピリッツ、リキュール、ワインなどをつくり続け、現在では、焼酎や低アルコール飲料などの製造も手掛けています。
      洋酒・焼酎・低アルコール飲料等の酒類事業を柱とし、国内に加え海外事業の一層の拡大を行っております。

      ■事業場所在地:
      東京本社(東京都墨田区吾妻橋1-23-1)/北海道工場(北海道余市郡余市町黒川町7-6)/弘前工場(青森県弘前市大字栄町2-1-1)
      仙台工場(宮城県仙台市青葉区ニッカ1番地)/栃木工場(栃木県さくら市早乙女1765)/柏工場(千葉県柏市増尾967)
      門司工場(福岡県北九州市門司区大里元町2-1)/さつま司蒸溜蔵(鹿児島県姶良市加治木町諏訪町200)
      資本金 100百万円
      従業員数 500名
      本社所在地 〒1078616
      東京都港区南青山5-4-31
      URL https://www.nikka.com/
    • 応募方法