• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ゼネラルパートナーズの求人情報(【さいたま市】コンサルタント<導入企業への定着フォロー>農業×福祉で障がい者の雇用と活躍を実現!【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ゼネラルパートナーズ

    【さいたま市】コンサルタント<導入企業への定着フォロー>農業×福祉で障がい者の雇用と活躍を実現!【dodaエージェントサービス 求人】

    【さいたま市】コンサルタント<導入企業への定着フォロー>農業×福祉で障がい者の雇用と活躍を実現!【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/09/09
    • 掲載終了予定日:2025/11/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【さいたま市】コンサルタント<導入企業への定着フォロー>農業×福祉で障がい者の雇用と活躍を実現!

    【年休125日/社会貢献性高い業界を牽引する実績トップクラス企業/正社員/フレックス】

    ■概要:
    当社の新事業として、精神障がい者の雇用と活躍を実現するサービス(サービス名「アスタネモデル」)を新たにリリースしました。
    2026年の年明け以降に1号店・2号店が既に開所決定しており、現在、既に3号店の開所に向けて準備を進めています。
    今後のサービス拡大に向け、以下業務を担っていただきます。

    ■業務内容:
    主に1号店2号店の開所準備、開所後の拠点担当として、下記業務を行っていただきます。
    ◎農業生産(椎茸生産)に関するアドバイス(仕組みや温度管理・データ管理等の指導)
    ◎障がい者スタッフの定着を目的とした、導入企業へのアドバイスやフォロー
    ◎導入企業と障害スタッフの定期面談への同席・フォロー 等

    ※尚、上記業務に従事いただくにあたり、入社後6ヶ月程度はまずは元々のモデルになっている【アスタネ拠点】にて、しいたけ栽培のノウハウ・サービス理解のための実地勤務をしていただきますのでご安心ください。

    ■アスタネとは:
    当社と雇用関係を結び、菌床しいたけの生産、販売を行う農業従事者として働きながら、経済的自立と安定した就業を実現できるよう直接サポートするリハビリテーションの場です。
    最終的には、雇用している障がい者社員の一般企業への就職や、復職につなげることを目指しています。

    ■アスタネモデルとは:
    上記アスタネの農福連携の実績を元に、障害のある社員一人ひとりが活躍・成長できる仕組みをより社会に広げるために
    精神障がい者の雇用と活躍を実現するモデル(atGPアスタネモデル)をサービス化しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      <職種未経験・業種未経験歓迎>
      ■必須条件:
      ・普通自動車運転免許
      ・社会人経験のある方

      ■歓迎条件:
      ・対人折衝経験のある方
      ・福祉・介護・医療業界等での支援経験のある方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      アスタネ
      住所:埼玉県さいたま市桜区西堀8丁目3-15-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※総合職採用のため、将来的にアスタネ以外の他事業や拠点に異動になる可能性がございます。


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜17:00

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      402万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):225,000円〜252,000円
      固定残業手当/月:35,160円〜39,380円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      260,160円〜291,380円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。
      ■賞与:年2回(6月・12月)※基本給の2ヶ月分を標準とし、年2回評価により変動

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ※冬季が繁忙期になるため年末年始も出勤となりますが、別途振替休日で長期休暇取得いただけます。
      夏期休暇(3日間)、年末年始休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、生理休暇、家族付添休暇、子の看護休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(上限50,000円/月まで)
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別研修
      ■各種勉強会
      ■カウンセリング費補助

      <その他補足>
      ■年次有給休暇/初年度10日(3ヶ月経過後に付与)
      ■育児休業、介護休業、休職制度
      ■ファミリーサポート休暇(年間5日間、家族のサポートのために1時間単位でとれる休暇。入社日付与)
      ■定期健康診断
      ■提携産業医
      ■インフルエンザ予防接種
      ■コミュニケーションサポート(社員交流のための懇親会費用の助成制度)
      ■マナスポ(学び、スポーツに関わる活動の費用補助)
      ■キックオフ(半期に1度の社員総会)
      ■副業可
      ■服装自由 など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※期間中の待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ゼネラルパートナーズ
      設立 2003年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      障がい者の総合就職・転職サービス(求人情報サービス、人材紹介サービス「無料転職サポート」、就労移行支援事業、就労定着支援事業、就労継続支援A型事業)
      資本金 25百万円
      従業員数 297名
      本社所在地 〒1000011
      東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9F
      URL https://www.generalpartners.co.jp/
    • 応募方法