• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ヤマト・スタッフ・サプライ株式会社の求人情報(【大阪】派遣コーディネーター◆正社員登用率100%/東証PRM上場G/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】)

    ヤマト・スタッフ・サプライ株式会社

    【大阪】派遣コーディネーター◆正社員登用率100%/東証PRM上場G/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪】派遣コーディネーター◆正社員登用率100%/東証PRM上場G/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    第二新卒歓迎
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/23
    • 掲載終了予定日:2025/11/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪】派遣コーディネーター◆正社員登用率100%/東証PRM上場G/福利厚生充実

    【東証プライム市場上場のヤマトホールディングスグループ/住宅手当・退職金有/時短勤務可など、ライフスタイルに合わせて柔軟に就業可/直行直帰可/正社員登用率100%/有給取得率80%】

    物流人材の人材派遣、人材紹介、教育に強みを持つ、ヤマトホールディングスグループの当社にて派遣営業をお任せします。

    ■業務内容
    物流業界のクライアントに対し、派遣コーディネーター業務を行っていただきます。9割がヤマトグループ向けの人材事業のため、案件や場所も確定しています。

    ■業務詳細
    ・クライアントニーズのヒアリング:
    L必要な人材の詳細についてお話を伺います。(新規7割、既存3割)
    業界の安定性から、グループ外の企業様からのお問い合わせを多くいただいている為、飛び込み営業はございません。

    ・派遣スタッフのキャリア面談:
    L派遣スタッフとの面談を実施し、スキルや希望を把握した上で、最適な派遣先を提案します。

    ・クライアントニーズに合った人材をマッチング:
    L双方にとってメリットのあるマッチングを行います。

    ・派遣スタッフのフォロー:
    L定期的な面談を通じて、派遣スタッフの業務管理やフォローを行い、職場での定着率向上のために必要なサポートを行います。

    ■キャッチアップ
    入社後6か月は、OJTのもと業界理解と営業スキルを磨いていただきます。その後はヤマトグループの顧客を中心にお任せします。グループ会社のため、一度顔なじみになれば仕事が進めやすいことが特徴です。
    1年後の担当目安数
    ・クライアント数:約10〜20社
    ・派遣スタッフ数:約50〜100名

    ■組織構成
    3名
    L平均40代
    L男女比:3対1
    女性の支店長、マネージャーも多く活躍しており、子育てと両立する女性社員も多数在籍しています。昇進・昇格の機会も平等で、性別に関係なくキャリアアップしていける環境が整っています。

    ■当社の特徴
    ・階層別研修や勉強会、eラーニング等のスキルアップ制度が充実しています。リフレッシュ休暇を利用した旅行等での計画的な長期の休みも、急な私用やご家族都合等での休みも柔軟に対応しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      業界未経験歓迎/職種未経験歓迎
      ■必須条件:社会人経験1年以上の方

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪北支店
      住所:大阪府茨木市松下町2-10 関西ゲートウェイ4F
      勤務地最寄駅:総持寺駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転居を伴う転勤はありません。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      残業時間は月20時間前後

      給与

      <予定年収>
      309万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):163,500円
      その他固定手当/月:67,000円

      <月給>
      230,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。上記年収に加え、残業手当が加算されます。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数118日

      健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:5年以上在籍の場合のみ支給(社内規定による)

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得支援制度(運行管理者、第一種衛生管理者等)
      ・階層別研修
      ・勉強会
      ・eラーニング

      <その他補足>
      ・グループ保険
      ・ベネフィット・ステーション
      ・携帯電話貸与
      ・社用車貸出
      ・休憩室有
      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      正社員登用前提ですが、採用時は契約社員での雇用/大半の方が6ヶ月から1年で正社員になります。

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:有 通算契約期間上限1年0ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ヤマト・スタッフ・サプライ株式会社
      設立 2002年1月
      事業内容
      ■事業概要:
      人材派遣事業、有料職業紹介事業、安全教育事業を行っています。
      主にヤマトグループの定年後のシニア再雇用を中心に物流ソリューションに欠かせない人材供給機能として「人」に特化したサービスを提供しています。
      グル−プならではの安定感と実績を活かしながら、新たな働き方の創造や、運送業にとらわれない職域の拡大による人材サービスを展開しています。
      ■事業詳細:
      (1)人材派遣業、人材紹介業:
      ヤマト運輸OBをはじめとする物流経験者の労働者派遣事業や職業紹介事業を行っています。
      長年の経験と豊富な知見を有するシニアの「強み」を生かした活躍のための持続的な支援や、派遣スタッフの活用や人材紹介により、ヤマトグループの「運創」を下支えする人材ソリューションを提供しています。
      また、北海道から九州まで、全国31ヶ所の拠点を持っています。
      (2)安全教育事業、研修教育事業:
      当社では、東京、名古屋、大阪、福岡の拠点を中心に安全な社会の実現に向けて、「運転適性診断」「安全研修」「資格取得」を実施しています。
      ・運転適性診断
      2004年、国土交通省より民間企業で初めて運転適性診断の認定を受けました。運転適性診断では、受診や診断後のカウンセリングを通じて運転時の性格や行動面等の特徴がわかり、安全なドライバーとなれるよう気付きを与えています。
      ・安全研修
      初任運転者に対する法定研修の初任運転者研修をはじめ、お客様のご要望に沿った研修を複数実施。お客様の安全に対するお悩みを解決しています。
      ・資格取得
      貨物運送事業の運営に不可欠な運行管理者資格の取得を目指す各講習や試験対策講座。
      ■事業の特徴:
      ・ヤマトグループは、公共性の高いサービスを提供し社会と共に成長する企業として「社会から一番愛され信頼される会社」となることを目指しており、その中で私たちは、主にヤマトグループの定年後のシニア再雇用及び人材供給の機能としての人材派遣事業、安全教育事業を担っています。
      ・シニア人材の活躍支援を通してグループ一丸となって常に新たな運び方を創造し、ヤマトグループの全てのお客様の「笑顔」を生み出すという使命のもと、私たちの大切な理念である「豊かな社会の実現」に貢献していきます。
      ・物流会社がつくった物流会社のための物流会社の業務を担う人材マネジメント会社です。
      資本金 100百万円
      従業員数 867名
      本社所在地 〒1040044
      東京都中央区明石町6-26 KPP明石町ビル3F
      URL http://www.y-staff-supply.co.jp/
    • 応募方法