• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社BABEL LABELの求人情報(【渋谷】総務担当◆バックオフィス強化のための採用/話題作多数のコンテンツスタジオ/サイバーG【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社BABEL LABEL

    【渋谷】総務担当◆バックオフィス強化のための採用/話題作多数のコンテンツスタジオ/サイバーG【dodaエージェントサービス 求人】

    【渋谷】総務担当◆バックオフィス強化のための採用/話題作多数のコンテンツスタジオ/サイバーG【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/09/03
    • 掲載終了予定日:2025/11/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【渋谷】総務担当◆バックオフィス強化のための採用/話題作多数のコンテンツスタジオ/サイバーG

    ◆◇バックオフィスの管理体制を強化/総務を中心に幅広く業務をお任せ/「新聞記者」や「青春18×2 君へと続く道」等を手掛ける『BABEL LABEL』/エンタメ業界の最前線/サーバーエージェントG◆◇

    ■業務概要:
    BABEL LABELのクリエイターが働きやすい環境とブランディングに関わるオフィス管理や日々の運用をお任せします。

    ■具体的な業務内容:
    ◇日々の業務として、下記を中心にお任せいたします。
    <制作総務>
    ・制作スタッフのフォロー(会議室調整や施設利用のサポート)
    <庶務業務>
    ・備品発注
    ・名刺作成

    ◇年間スケジュールの中で対応が発生する業務や今後注力したい業務が下記となります。ご経験がある方には是非お任せさせていただきます。
    <施設管理>
    ・日々の環境整備ができる仕組みと業務フローづくり
    ・施設管理
    ・オフィスセキュリティ
    ・インフラ関連
    <情報・在庫管理>
    ・クリエイティブに必要な機能・備品(OA機器含む)
    ・資産(データなど)・情報・アカウント・在庫管理
    <BCP対策>
    ・災害対策関連・フロー・ルールづくり

    組織拡大によりオフィス移転を検討中など、細かい日々の運用〜ゆくゆくは長期的な目標に向けての実行も一緒にお願いできればと考えています。

    ■ポジションの魅力:
    ◎経営層との距離が近く、スピード感を持って提案実行することができます。
    ◎バックオフィスチームと連動して、仕組みづくりから環境を整えることに関われます。

    ■2024年作品情報:
    日台合作映画『青春18×2 君へと続く道』
    金馬奨4部門でノミネート(脚色賞、撮影賞、音楽賞、主題歌)
    映画『あぶない刑事』『朽ちないサクラ』
    映画『正体』報知映画賞 作品賞、主演男優賞、助演女優賞受賞

    ■当社について:
    興行収入30億円超えを記録した『余命10年』の監督藤井道人を筆頭にディレクター、プロデューサー、脚本家が所属するチームを強みとしています。今なぜそれを描くのかという“時代性”を大切に、映画、ドラマ制作といった様々な映像作品を生み出しています。

    世界に通用するグローバルコンテンツを作るために、2022年サイバーエージェントグループに参画、2023 年にはNetflix とのパートナーシップを締結。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・総務・庶務のご経験をお持ちの方
      ・オフィス管理のご経験がある方

      ■歓迎条件:
      ・オフィス戦略や移転に関わったことがある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区神泉町19-1 GrandStory神泉 BABEL LABELオフィス
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜700万円

      <賃金形態>
      年俸制
      12分割となります

      <賃金内訳>
      年額(基本給):4,000,000円〜7,000,000円

      <月額>
      333,333円〜583,333円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
      ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。
      ■給与改定(年2回)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      ・土曜日、日曜日、国民の祝日
      ・年末年始休暇(12月29日から1月3日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ◆社会保険完備
      ◆従業員持株会
      ◆社内カウンセリング制度
      ◆慶弔見舞金制度


      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社BABEL LABEL
      設立 2013年4月
      事業内容
      BABEL LABELは、数々の映画賞にてノミネート・受賞した話題作を生み出し、昨年興行収入30億円の大ヒットを記録した「余命10年」を手掛けた監督の藤井道人をはじめとする気鋭のクリエイターが所属するコンテンツスタジオです。映画やドラマなどの映像作品によるIP(知的財産権)ビジネスの確立を目指すBABEL LABEL とテクノロジーとクリエイティブの融合で世界を目指すサイバーエージェントにおいて、世界で通用するハイクオリティな日本発の映像コンテンツを生み出すという共通目標のもと、2021年よりサイバーエージェントグループへ参画いたしました。 

      これまでにNetflixシリーズ「野武士のグルメ」、「100万円の女たち」、「新聞記者」といった数々の作品を藤井道人が監督を務めて製作・Netflixにて配信してまいりました。Netflixシリーズ「新聞記者」におきましては、第4回アジアコンテンツアワードで作品賞、主演女優賞、New Comer賞の主要3部門にノミネートされております。
      従業員数 70名
      本社所在地 〒1500045
      東京都渋谷区神泉町19-1
      URL https://babel-pro.com/
    • 応募方法