具体的な業務内容
【千代田区/転勤無】経理財務◇今年6月にTOKYO PRO Marketへ上場/コアメンバーで活躍可
〜ゆくゆくは連結決算にもチャレンジできるポジション/経営層との距離も近く裁量をもって働けます◎〜
■募集背景:
当社は2025年6月にTOKYO PRO Marketへの上場を果たし、現在はさらなる事業拡大と管理体制の強化に取り組んでいます。今後は四半期決算を含む開示対応や監査対応など、経理業務の専門性と量がともに増加することが見込まれており、一部外注していた業務の内製化も進めております。
こうした中で、月次・年次決算、予算実績管理、監査法人対応などの実務経験をお持ちの方を新たにお迎えし、チームの中核としてご活躍いただけることを期待しています。仕訳・日常処理を担う派遣社員と連携しつつ、開示関連や管理会計にも関わっていただくポジションです。
■業務内容:
経理業務を中心に、今後は開示対応や管理会計、業務改善にも関わっていただきます。既存メンバーとの分担・連携を前提に、以下の業務に携わっていただきます。
■業務内容詳細:
・月次/四半期/年次決算業務
・勘定科目内訳書作成、会計仕訳チェック
・税理士・監査法人対応(資料作成・質疑応答)
・親会社としての連結決算対応(補助)
・開示資料作成補助(短信・有価証券報告書等)
・予算策定、予実分析の補助
・資金繰り管理補助
・支払業務のチェック、仕訳担当者のとりまとめ
・経営会議・取締役会向け資料作成補助
・業務改善や経理フローの再構築など
■現在の体制:
・管理部の財務経理グループは5名が在籍しております。
<メンバー詳細>
・部長(50代・取締役):経営企画・資金調達・取締役会対応など経営直結業務を担当
・経理(40代男性):経理全般の実務を中心に担当
・経理(40代女性):支払業務、資金繰り管理、子会社経理を主担当
・派遣社員2名:仕訳・日常処理担当
■働き方:
閑散期と繁忙期により残業時間は変動しますが、平均20時間程の環境です。フレックスを活用できるので、個人の裁量で働ける環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成