具体的な業務内容
【広島市/第二新卒歓迎】廃液リサイクルプラント維持管理◆日勤のみ◆プライム上場企業傘下◆年休110日
◆◇第二新卒歓迎!/理系卒◎化学の知識を扱う仕事/転勤無/環境保全に貢献する仕事/安定のプライム上場企業傘下/廃液リサイクルプラントの維持管理/安心のサポート体制◇◆
■職務概要:廃液リサイクルプラントの維持管理に関する業務をお任せします。未経験でも安心のOJT体制を整えています。今回は増員のための募集です。
<具体的な業務>
・廃液の中和・分解作業
・分析機器を使用した廃液の種類や中和方法の分析
・機器の取り扱いおよびメンテナンス
・OJTによる業務指導
■サポート体制:
入社後、2日間の安全講習を受けた後、現場で1〜3か月の研修期間があります。危険作業でもあるため、いきなり仕事を任せされるといった不安はありませんのでご安心ください。
先輩社員がOJTで指導する体制が整っており、未経験者でも安心して業務に取り組めます。
■組織体制:
廃液リサイクルプラントの維持管理スタッフは現在3名在籍しており、40代後半から20代の社員が活躍しています。
また資格取得サポートも充実しています。※受験費用・講習費負担有
■働き方:
・休日:年間休日110日、基本土日祝休(月1回程度土曜出勤あり)
・有給取得もしやすく残業も調整可能でプライベートとの両立◎
・1.5h休憩、7.5h労働!
・転勤無し
・マイカー通勤可!
■企業の特徴/魅力:
プライム上場企業の傘下にあるため、安定した経営基盤があります。未経験者でも安心して働けるOJT体制が整っており、働きやすい職場環境です。環境保全に貢献するやりがいのある仕事に取り組むことができます。
また、当社は創業以来、地球にやさしい環境づくりを企業理念にかかげ、無害化・資源循環リサイクルに注力しています。
製造の過程で廃棄物は必ず発生するため、一度契約いただくと長くお取引が続くお客様が多く、広島県内に当社と同規模の施設を有する企業は少ないこともあり、安定した発注・新規のお問合せにつながっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例