具体的な業務内容
【千葉】サービスエンジニア※※創業119年のニッチトップ企業/年休125日/副業可/残業月10H
【自社で設計・製造を手掛ける/高度な技術力を必要とする化学メーカーに納入/韓国・台湾・中国等の海外拡大中/年休125日】
■業務内容:
創業119年、ボトリングシステムのニッチトップ企業である当社にて、洗瓶機・充填機等、自社開発をしている産業用機械の据付試運転・メンテナンス業務をお任せします。
■業務詳細:
(1)お客様先への機械装置の据付試運転
(2)生産立ち会い
(3)定期メンテナンス
(4)不具合・トラブル対応など
※トラブル一次受付・金額交渉等については営業担当が行います。
■製品について:
当社の主力商材であるボトリング機材は化学分野だと半導体洗浄液のボトリングに使用されることが多く、そのため台湾や韓国、中国への進出が盛んになっています。最終的にはスマートフォンの部品に使用されることがあり、日常の気がつかないところで当社の製品が関わっています。
■出張について:
〇国内出張
県内内のお客様先への出張がメインとなります(5〜10日程度/月)、装置の立ち上げ(2週間程度/年)
〇海外出張
中国・韓国・台湾・アメリカへの出張が年1回、1ヶ月ほど発生します。
※日系企業の海外拠点がほとんどですので語学力は必要ありません。場合によっては通訳も同行しますのでご安心ください。
※在社時はドキュメント作成・出張準備・組立補助などを行っています。
■就業環境:
〇休日出勤有無
頻度…装置の組立サポート対応(年数回)
手当…休日出勤手当
〇残業時間
全社的な残業時間は10時間程度となっています。リモートワークとフレックス勤務が可能ですので柔軟に就業頂けます。
〇社員構成
社員の半分は20代〜30代。若手、ベテラン共に活躍中です。
■市場の魅力:
当社のお客様が半導体関連業界であることと、昨今の人手不足による生産設備の省力化推進により、市場は拡大を続けております。これからますます世界的に拡大していく市場において、一緒に開発をしていただける仲間を募集いたします。
■当社の魅力:
創業119年を迎える当社は、時代の変遷に合わせていろいろな機械を製作してまいりました。現在では、高い技術力を生かして国内外の化学メーカー様向けに容器洗浄・充填・キャッピングといった生産用機械装置を納めさせていただいております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等