具体的な業務内容
【千葉・柏】手術支援ロボットの電気回路設計担当※朝日インテックグループ/日本の医療に貢献
〜日本の医療現場に貢献/手術支援ロボットの電気回路設計/朝日インテックグループの安定した基盤〜
■概要:
医療の未来を変える手術支援ロボットの電気回路設計に携わっていただきます。
■詳細:
・回路設計(アナログ・デジタル)
・PCB(プリント基板)設計および実装
・医療機器規格IEC60601への適合と評価
・QMSに準拠した各種文書の作成(仕様書、評価計画、評価報告、図面、製造・検査手順書等)
・洗浄・滅菌に対する耐久性設計、評価 など
■組織構成:
少数精鋭の組織にて30代を中心に60代までのスタッフが活躍中です。
年齢など関係なく、同じ想いを共にするメンバーが在籍しています。
また、中途採用の方も活躍頂いています。
■当ポジションの魅力:
◇安定した基盤
国立がん研究センター発のベンチャーとしてスタート後、2021年7月より手術用ガイドワイヤー・カテーテルで世界的にもシェアをもつ朝日インテック株式会社(東証プライム上場)の完全子会社となり、安定した経営基盤の中でロボット開発が進めていける就業環境になっています。
◇日本医療に貢献
がん患者数は年々増加傾向である一方、医師数は横ばい、また医師一人当たりの手術件数がこの10年で倍以上になっています。このロボット開発により効率的に手術が進められることで手術時間短縮により医師の業務負荷軽減のほか、患者さんへの身体的負荷が少ない医療提供が可能となります。事業の成長も期待でき、世界中の医療に変革をもたらす可能性を秘めていることも当ポジション最大の魅力です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等