具体的な業務内容
【山口/宇部】セメント及びセメント系建設資材・リサイクル技術の研究開発◇/残業月20H
【三菱マテリアルとUBEが出資の新会社/業界トップクラス規模で安定の経営基盤/年休122日・土日祝日休み/月平均残業20時間/退職金有/家族・住宅手当有】
当社の研究所にて、カーボンニュートラルに向けた建設資材関連商品の開発、リサイクル技術開発の業務をお任せ致します。
■業務内容:
<入社後すぐにお任せしたい業務>
・CO2を有効利用した建設材料の製造実験
・廃棄物・副産物等の有効利用に関する実験
・セメント化学
<将来的にお任せしたい業務>
・開発技術や商品の実装・事業化
・新事業・新商品の企画・提案など
※現在研究開発している詳細については、下記コーポレートサイトに掲載しております。
https://www.mu-cc.com/corporate/business/rd.html
■組織構成:
研究職は15~25名程度となり、平均年齢は30代後半となります。
■就業環境:
・平均残業時間は月20時間
・年間休日122日
・基本出社にて勤務となりますがフレックス制度有
■本ポジションのミッション
「脱炭素や環境負荷低減に寄与する製品開発」および「廃棄物の新たな有効利用技術の開発」を行い、これらの実用化により循環型社会の発展に貢献します。
特定分野にこだわらず、様々な知識・経験を持つ研究者が協力することで、新たな価値創出や自己成長を目指します。
■当社の特徴:
当社は三菱マテリアル(株)とUBE(株)が50%ずつ出資をし、2022年に統合により設立されました。
国内トップクラスのセメント・生コンクリート事業をはじめ、環境エネルギー事業、建材事業などを担っており、生産から販売・物流まで一貫した体制で、国内海外問わず事業を展開しています。
セメント事業は歴史の深い事業で多くの歴史的建造物などに使われていることや、震災の復興時など社会インフラを支える社会貢献性の高い事業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等