具体的な業務内容
【神田】<客先対応なし>歯科予防機器のメンテナンス/残業月5H・年休125日で働きやすい◎
【修理・メンテナンス<内勤>/ほぼ残業なし・土日祝休み/神保町駅※転勤なし/導入数は年々増加!歯科予防機器メーカー 】
【業務内容】
自社製品の歯科用医療機器の修理や保守サービスおよび品質管理業務をお任せ致します。
<具体的には>
・歯科予防機器の修理、保守サービス
・修理内容、修理見積、サービスレポート等の作成
・専用顧客管理ソフトへのサービス内容入力
【職場環境】
修理やメンテナンスを行う場所は、本社オフィス内となります。(お客様先への訪問はございません)
周りに相談できる先輩社員が多数おりますので、すぐに相談できる環境です。
また、問題が発生した際には、先輩社員と一緒に問題解決をするため安心して就業することができます。
【チームメンバー】
エンジニアは9名在籍しております
【ミッションについて】
本ポジションは、「GBT」という治療法を広め、より良い歯科治療方法を広めていくことを一番のミッションとしています。
GBT(Guided Biofilm Therapy)は、EMSが科学的エビデンスに基づいて提唱している歯面清掃のバイオフィルム除去ソリューションです。GBT、当社製品に関するセミナー・勉強会を開催していただきます。
高性能かつ低侵襲での予防に関する施術方法をディーラー経由、また歯科医院へ直接説明し、ご理解いただくことで、今後の歯科業界全体の変革の一端を担うことができます。
■同社について:
【歯科予防機器のリーディングカンパニー】
海外では予防歯科に関心が非常に高く、長年自社ブランドの開発を行ってきた当社の機器は導入が進んでおります。
現在日本でも6万8千件程度の歯科医院があり、年々予防医療の重要性が認識され始めていることから当社製品の導入数は年々増加しております。エアフロー/ピエゾンデバイス・パウダー・チップ全てをR&Dしている企業はなく、患者快適性に関し極限まで追求し、デバイスの性能を最大現に発揮できることが同社の強みです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等