• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社 集英社アーツ&デジタルの求人情報(【神保町】中途採用担当◆集英社Gのメディア制作企業◆裁量◎様々な仕事に挑戦可【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社 集英社アーツ&デジタル

    【神保町】中途採用担当◆集英社Gのメディア制作企業◆裁量◎様々な仕事に挑戦可【dodaエージェントサービス 求人】

    【神保町】中途採用担当◆集英社Gのメディア制作企業◆裁量◎様々な仕事に挑戦可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/12
    • 掲載終了予定日:2025/11/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【神保町】中途採用担当◆集英社Gのメディア制作企業◆裁量◎様々な仕事に挑戦可

    ◆大手出版社の安定基盤×ベンチャー気質のチャレンジ精神あふれる社風
    ◆相談のしやすさ◎裁量も高く、採用手法などの提案もしやすい環境

    集英社のデジタル領域を担当する当社にて、Webクリエイターやエンジニア、アパレルMD職種等の採用業務をメインに対応頂きます。
    中途採用以外にも派遣管理等の他領域のお仕事にも挑戦可能です。

    【職務内容】
    ◇中途採用にかかわる一通りの業務
    ・採用ペルソナ・必須要件の設定・相談
    ・エージェントとのリレーション業務
    ・面接/面談日程調整、受付対応
    ・面接、内定者フォロー など

    ◇ダイレクトリクルーティング
    ・検索軸の作成
    ・ターゲットリストの追加・作成
    ・スカウトメールの作成・送信
    ・カジュアル面談の調整・実施
    ・スカウトテンプレートの編集

    ◇派遣、業務委託社員の対応
    ・会社見学の実施
    ・更新確認(派遣社員:原則3か月毎/業務委託:毎月)
    ・個人抵触日の対応
    ・事業所抵触日の延長対応
    ・エージェント対応

    入社後はまず、書類選考や面接の同席などから入っていただき、中途採用業務に徐々に慣れていただきたいと考えております。
    適正や希望に合わせて、上記以外のお仕事にも取り組んで頂ける環境です。例えば、現社員は資格を活かして、メンタルヘルス対策や情報システム関係にも取り組んでおります。

    ■年間の採用人数
    年間30〜35人の正社員、5~10人の派遣採用を行っております。
    基本的には現場の要望や組織状況に合わせた採用を行っております。
    採用手法:エージェント/ダイレクトリクルーティング/リファラル/自社採用サイト

    ■配属先について
    所属する経営管理部では人事/総務/法務/経理/労務/情報システム等のバックオフィス業務を幅広く行っております。採用チームは、30代前半から後半の3名で構成されており、まずはそのチームに加わってご活躍いただく予定です。
    役員との距離も近く、意見交換がしやすい、風通しの良い組織です。

    ■働き方
    ・年間休日124日・土日祝休み
    ・フレックス制度あり
    ・入社後は原則出社、レクチャーが落ち着いた段階で週1回程度、在宅勤務可

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業界経験不問>
      ・中途採用経験1年以上をお持ちの方で、以下のような職種の採用経験をお持ちの方
      (エンジニア/Webディレクター/デザイナー/マーケターなど、クリエイティブやマーケティングに関わる職種)
      ◎上記職種の採用経験があれば、業界は問いません

      ■歓迎要件
      ・ダイレクトリクルーティングの経験
      ・人材業界で採用支援の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区神田神保町3-3 神保町SFⅢ7F
      勤務地最寄駅:都営新宿線・都営三田線・半蔵門線/神保町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      弊社におけるテレワークとは在宅勤務を指し、
      業務習得・各担当と関係構築後、在宅勤務可能ですが、基本的には出社がメインとなります。
      在宅勤務の目安:業務の都合により週1日程度

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:30

      <その他就業時間補足>
      上記は標準的な勤務時間の一例です。標準労働時間:8時間

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜320,000円

      <月給>
      270,000円〜320,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※100%残業手当支給
      ※経験やスキルに応じて、当社規定により決定します
      ※想定年収に残業手当・賞与を含む
      ■昇給:1回(4月)
      ■賞与:年2回(9月・3月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年末年始、夏季休暇、有給休暇(入社時付与あり)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、出産・育児休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(上限月3万円まで)
      社会保険:各種社会保険完備

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修制度

      <その他補足>
      ■インフルエンザ予防接種補助
      ■テレワークあり
      ■育児・介護休業制度完備
      ■社員割引(書籍・通販サイト「HAPPY PLUS STORE」購入時)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の給与は本採用時と同額となります。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社 集英社アーツ&デジタル
      設立 2015年1月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)メディア事業運営支援
      (2)EC事業運営支援
      (3)デジタルコンテンツ事業運営支援
      (4)ソリューション・動画制作事業・新規事業
      資本金 100百万円
      従業員数 132名
      本社所在地 〒1010051
      東京都千代田区神田神保町3-3 神保町SFⅢ7F
      URL https://shueisha-artsdigital.co.jp
    • 応募方法