具体的な業務内容
【神保町】中途採用担当◆集英社Gのメディア制作企業◆裁量◎様々な仕事に挑戦可
◆大手出版社の安定基盤×ベンチャー気質のチャレンジ精神あふれる社風
◆相談のしやすさ◎裁量も高く、採用手法などの提案もしやすい環境
集英社のデジタル領域を担当する当社にて、Webクリエイターやエンジニア、アパレルMD職種等の採用業務をメインに対応頂きます。
中途採用以外にも派遣管理等の他領域のお仕事にも挑戦可能です。
【職務内容】
◇中途採用にかかわる一通りの業務
・採用ペルソナ・必須要件の設定・相談
・エージェントとのリレーション業務
・面接/面談日程調整、受付対応
・面接、内定者フォロー など
◇ダイレクトリクルーティング
・検索軸の作成
・ターゲットリストの追加・作成
・スカウトメールの作成・送信
・カジュアル面談の調整・実施
・スカウトテンプレートの編集
◇派遣、業務委託社員の対応
・会社見学の実施
・更新確認(派遣社員:原則3か月毎/業務委託:毎月)
・個人抵触日の対応
・事業所抵触日の延長対応
・エージェント対応
入社後はまず、書類選考や面接の同席などから入っていただき、中途採用業務に徐々に慣れていただきたいと考えております。
適正や希望に合わせて、上記以外のお仕事にも取り組んで頂ける環境です。例えば、現社員は資格を活かして、メンタルヘルス対策や情報システム関係にも取り組んでおります。
■年間の採用人数
年間30〜35人の正社員、5~10人の派遣採用を行っております。
基本的には現場の要望や組織状況に合わせた採用を行っております。
採用手法:エージェント/ダイレクトリクルーティング/リファラル/自社採用サイト
■配属先について
所属する経営管理部では人事/総務/法務/経理/労務/情報システム等のバックオフィス業務を幅広く行っております。採用チームは、30代前半から後半の3名で構成されており、まずはそのチームに加わってご活躍いただく予定です。
役員との距離も近く、意見交換がしやすい、風通しの良い組織です。
■働き方
・年間休日124日・土日祝休み
・フレックス制度あり
・入社後は原則出社、レクチャーが落ち着いた段階で週1回程度、在宅勤務可
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成