具体的な業務内容
【リモートメイン】総務購買企画◆環境推進施策担当/プライム上場/売上高1兆円超
【売上高1兆円超の人材グループ/グループ全体の「攻め・戦略」総務/変革を加速させる中核メンバー/基本リモート】
当本部では、パーソルグループ全体の総務ガバナンス、集中購買、シェアードサービス、ファシリティマネジメント、カーボンニュートラルに関する施策推進などを担当しています。気候変動問題はパーソルグループの経営課題のひとつになっており、温室効果ガスの排出を削減することは重要なミッションとなっているため、GHG排出量算定や削減目標達成のための様々な施策の推進を担っていただきます。
【業務詳細】
(1)グループ全体のカーボンニュートラル施策の実施
グループ全体のScope1およびScope2におけるGHGの排出量算定、削減施策の推進、対外開示の対応など
(2)サプライチェーン上のカーボンニュートラル施策の実施
Scope3におけるGHG排出量の把握、排出量の削減施策の検討および推進など
(3)上記に関する対応
・今後想定している環境関連の情報収集システムの導入推進や運用業務
・取引先に対するSAQの実施、EcoVadisやRBAなど外部評価機関への対応、認証取得の検討など
・各個社の環境データ収集業務
・削減計画の推進・管理
専門的な経験がなくても、入社後の育成プランを通じて戦略推進に必要なスキルや知識を習得していただきます。
■組織構成:
グループ総務購買本部全体でカーボンニュートラル施策を推進しており、組織としては、30代を中心とした中途入社者が多く馴染みやすい環境です。
総務購買本部の中でも今回は施策を中核的に担う総務購買企画部への配属予定です。当部は現在エキスパート職1名で構成されており、その方よりOJTを受けながら業務のキャッチアップをしていただく予定です。
■魅力:
(1)大きなやりがいを感じることができる環境
グループ全体の施策について自ら考えて推進方法や改善案等を立案、グループ内の多くのステークホルダーと連携・協業をすることで、大きなやりがいと自己成長を感じていただけます。
(2)ワークライフバランスを維持できる就業環境
リモートワークが中心でフレックスタイムを取り入れているので、自由度が高く働きやすい環境です。リモートがメインではありますがチームスを活用しすぐチャットや電話で相談できる環境がありますのでご安心ください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成