具体的な業務内容
【平塚/物流(製造補助、工程在庫管理)/触媒】残業10H程/賞与実績6か月/年間休日125日/転勤無
□■60年以上黒字経営/石油精製・石油化学用触媒や産業用排ガス処理触媒のリーディングカンパニー/環境浄化触媒の独自開発で環境問題に貢献/残業月平均5〜10時間程度/土日祝休みと働きやすい環境◎■□
■業務内容:
物流業務全般および事務処理を含む管理業務をお任せします。
■具体的には:
〜主に製造補助の工程管理、在庫管理および人員管理を担当〜
・原材料、半製品、製品、商品の在庫管理、棚卸
・FP(Flex Processという基幹システム)、出荷・入荷/出庫・入庫の在庫の動きのデータ入力や、実際の数量との差異が発見された際には、差異の調査
・ドラミングの業務内容の指示(場所、人数、タイミング、順番等)
・出荷に必要なトラックの手配
・運送会社への伝票作成等 等
<その他>
下記業務は契約社員や派遣社員がメインで担当しますが、指導する立場となるため知識を習得していただくこととなります。
・洗浄や組込(ここで溶接が必要な場面有)
・出荷前の最終外観検査や梱包
■入社後の研修について:
〜入社後下記実務研修あり(約2〜3ヶ月)〜
・ドラミング(製品などのドラム詰め)
・原材料や製品などの梱包、入出荷、入出庫
・製品の性能測定、加工、枠への組み込み
・製造現場実習
■組織構成:
・配属先には18名(男性16名・女性2名/平均年齢:49歳)が活躍しております。
・物流部門では3つのチームに分かれております。具体的にはドラミングチーム、出荷チーム、洗浄・組込チームとなります。今回は上記3つのいずれかの次期チームリーダーを想定しています。マネジメント経験があればグループリーダー候補となります。
・OJT制度にて引継ぎを実施します。
■研修中の勤務形態:
入社後は実務研修が約2〜3ヶ月ございます。その期間は製造での現場実習がございますので、3交替の5連勤2休(シフト制)となります。
勤務パターン例:
・8:00〜16:25、16:00〜0:25、0:00〜8:25
■キャリア:
適正次第では、将来の管理職候補として採用いたします。
チーム/組織構成