具体的な業務内容
【群馬/渋川】エアゾール製品の品質管理◆ガスクロ経験活かす/国内シェアNo.1/年休125日・残業少
【安定した環境でキャリアを積める/土日祝休み/資格・住宅・食事手当など充実の優良企業◎/月平均残業10~15H】
■職務内容:
品質管理課にて、弊社赤城工場で製造する製品やサービスの品質を確保するために、さまざまな管理業務をお任せします。
将来的には、品質管理体制の構築・維持などの上流業務、ご希望に合わせて管理職もめざしていただける環境です。
※具体的な業務内容:
・品質チェック:弊社赤城工場で製造する製品の品質チェックを実施し、不良品や問題が発生しないように監視します。
・検査業務:弊社赤城工場で製造する製品の検査を行います。検査内容は外観・性状・比重等の特性値の測定から分析機器を使用しての定量分析等、様々な試験 を実施しております。
・外部規格や法令の遵守:ISO 9001などの品質マネジメントシステムや業界規格に準拠した管理体制の構築・維持を行います。
品質管理課は、企業の信頼性や顧客満足度を高めるために、重要な役割を果たしています。
■働き方・福利厚生など:
・年休125日
・平均残業10〜15h
・子供手当1人あたり25,000円
・有給休暇は3ヶ月経過後付与、お休みの取りやすい環境です。
■エアゾールについて:
いわゆるスプレー製品を指します。容器の中に噴射剤(LPGや窒素などのガス)と内容物(ヘアスプレーの原液など)を詰め、ボタンを押すとガスの圧力で内容物が霧状または泡状に噴出する製品のことです。
用途:化粧品(ヘアスプレー、ヘアムース、洗顔料など)、ガラスクリーナー、消臭剤、虫よけスプレーなど。
■当社の魅力:
ヘアスプレーや制汗スプレー等に使用されるエアゾール用噴射ガスの国内シェアトップクラスの企業です。
エアゾール業界では唯一のトータル・システム・サービスを提供しており、化粧品を中心とする製品の開発・製造〜パッケージ開発までを行っております。
なかでもプロペラントガス(エアゾール用噴射ガス)は、国内でトップのシェアを誇り、エアゾール製品の約2本に1本は当社のガスが使われています。
今までの実績と独自の技術力により、大手化粧品メーカー等から数々の依頼を頂いており、年間での商品開発相談数は500〜600件です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例