• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • GMOデジタルラボ株式会社の求人情報(【仙台】自社サービス『GMOデジタルPay』のQAエンジニア◆東証上場『GMO』グループ◆土日祝休◆【dodaエージェントサービス 求人】)

    GMOデジタルラボ株式会社

    【仙台】自社サービス『GMOデジタルPay』のQAエンジニア◆東証上場『GMO』グループ◆土日祝休◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【仙台】自社サービス『GMOデジタルPay』のQAエンジニア◆東証上場『GMO』グループ◆土日祝休◆【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/08/25
    • 掲載終了予定日:2025/11/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【仙台】自社サービス『GMOデジタルPay』のQAエンジニア◆東証上場『GMO』グループ◆土日祝休◆

    <仙台・東証上場「GMO」グループ/自社サービス『GMOデジタルPay』のQAエンジニア/リモートワーク可/副業可/土日祝休み>

    ■業務イメージ:
    同社で開発をしている、『GMOデジタルPay』のQAエンジニア業務をまず
    お任せいたします。企業向け・自治体向けのDX推進を担っております。
    ・企業向け
    リゾートホテルや複合施設向けのデジタルPayシステム
    ・自治体向け
    商品券のデジタル化やキャッシュレス化を促進するシステムです。

    【テスト業務のイメージ】
    デジタル商品券をかざした時に正しく反応するか/使用後に適切に使用済みとなるか等のチェックを行います。
    【業務一覧】
    ・テスト仕様書の作成
    ・自社サービスのテスト計画の策定、テスト実行
    ・デバッグメンバーの工数及びスケジュール管理
    ・外部業者との連携
    ・フローの構築や改善、最適化など
    ・自社サービスの品質管理
    ・テスト結果をもとに現在のプロダクト改善

    ■積んでいけるキャリア
    最初はテスト業務を中心にお任せいたしますが、同社は「自己成長」を大事にしています。開発エンジニア・プログラマなど自身でキャリアを選んでいける会社です。

    ■組織構成:
    現在仙台のQAエンジニアは、4名の方が在籍しております。

    ■就業環境:
    リモートワークが可能な会社です。ご経験によっては最初は対面での就業となりますが、将来的に実家に戻る必要が出てきたり、急遽自宅で働く必要がある場合にも、制度を活用しながら就業できます。

    ■当社の特徴
    ・同社はGMOインターネットグループの一翼を担っており、安定した経営基盤が築かれております。近年、DX化が進んでおり、毎年増収を重ね、業績が右肩上がりに推移しております。
    ・同社ではグループ企業の連携による豊富なリソースを活かすことにより、一気通貫でのサービス提供を行うことができております。そのため、競合他社では真似できない低価格でハイスペックなサービスを素早く提供することができております。


    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・QAエンジニアのご経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      仙台市、その他宮城県

      <勤務地詳細>
      仙台支店
      住所:宮城県仙台市青葉区中央2丁目8番13号 大和証券仙台ビル7F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ・月平均残業時間は10時間程度です。・リリース時期にやや残業が発生することがございます。

      給与

      <予定年収>
      348万円〜480万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):290,000円〜400,000円

      <月給>
      290,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ・昇給あり
      ※ 半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて基本給を見直します。
      ・賞与あり:年1回
      ※ 業績連動型となります

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、GW休暇、育児休暇、夏季休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給 月30,000円まで
      家族手当:月3,000円〜
      住宅手当:世帯主:15,000円 その他:10,000円
      社会保険:補足事項なし

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・外部セミナー受講支援制度あり

      <その他補足>
      ・社内表彰制度
      ・単身赴任手当
      ・転勤手当
      ・出張手当
      ・役職手当
      ・半期ごとに勤続永年賞の表彰あり
      ・外部セミナー受講支援制度あり
      ・バースデー休暇
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      GMOデジタルラボ株式会社
      設立 1993年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      インターネットサービスを中心としたデジタルソリューションサービスの提供
      ・アプリ事業:GMOおみせアプリ/GMOおみせPay/GMOおみせアプリマネジメント
      ・デジタルマーケティング事業:ホームページ制作/サイト運用支援/SEOサービス/ポータルサイト運営
      ・デジタルデバイス事業:通信インフラサービス/OA機器
      ■Mission:
      『テクノロジーを活用し社会のニーズを新しい価値に変える』
      世の中には日々革新的な技術が生まれています。
      私たちはそのテクノロジーを活用し、サービスという「かたち」で企業や社会のあらゆる課題解決に貢献します。
      今起きていることだけではなく、まだ誰も気づいていないようなことも解決する。
      それが新しい価値であり私たちの使命です。
      ■Vission:
      『Always up to date!最も必要とされるサービス・イノベーションカンパニーになる』
      私たちは常に進化し続けます。
      世の中の可能性、私たちの可能性を信じ、変化するニーズやインサイトを的確に捉えることで、
      関わるステークホルダーとの価値共創に焦点を置く「サービス・イノベーションカンパニー」を目指します。
      資本金 34百万円
      従業員数 83名
      本社所在地 〒0600002
      北海道札幌市中央区北二条西3-1
      URL https://digitallab.jp/index.html
    • 応募方法