• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 日鉄鉱業株式会社の求人情報(【栃木/二卒歓迎】プラントエンジニア(機械)◆プライム上場/安定・長寿資源!石灰石の国内生産量トップ【dodaエージェントサービス 求人】)

    日鉄鉱業株式会社

    【栃木/二卒歓迎】プラントエンジニア(機械)◆プライム上場/安定・長寿資源!石灰石の国内生産量トップ【dodaエージェントサービス 求人】

    【栃木/二卒歓迎】プラントエンジニア(機械)◆プライム上場/安定・長寿資源!石灰石の国内生産量トップ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/18
    • 掲載終了予定日:2025/11/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【栃木/二卒歓迎】プラントエンジニア(機械)◆プライム上場/安定・長寿資源!石灰石の国内生産量トップ

    〜学生時代の知見を活かせる!/設立80年超!東証プライム上場の安定企業/日本で唯一天然資源の中で100%の自給率を誇る“石灰石”の国内生産量トップクラス!/独身寮1,000円程度など福利厚生も充実◎〜

    ■業務内容:
    国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社である当社にて、鉱石破砕・選鉱などのプラントにおける機械設備(破砕機・ベルトコンベア等)の新規導入、運転確認、改良設計、メンテナンスなどの業務を行っていただきます。

    ■業務詳細:
    <設備管理>
    新しい機械の導入や予算の確認、導入までの流れや外部業者への依頼、突発的な故障などへの対応や故障原因究明・機械業者への発注。費用や価格交渉・施工管理などを中心に行います。

    <生産管理>
    採掘した鉱石を生産・出荷計画に応じて顧客が求める品質・サイズに加工するために、プラント系統決定や作業指示を考え、現場で働く社員へ指示出しや進捗確認を行います。

    ■石灰石とは:
    資源小国である日本において、エネルギー資源や金属鉱石は多くを輸入に依存している中で、石灰石は「日本の数少ない自給天然資源」として非常に重要視されています。
    鉄鋼の副原料やセメントの主原料、骨材、製紙、ガラス、排煙脱硫など様々な産業で活用されるなど、人々の生活を根底から支えています

    ■就業環境
    ・平均残業30H程
    ・夜勤なし
    ・日曜日は固定休
    ・有給休暇の取得率6割程度/入社後14日間の有給付与
    ・独身寮1,000円/社宅4,000〜5,000円程度
    ※生産拠点は夜間も稼働しているため、夜間のトラブル時に呼び出し対応が発生する可能性がありますが、基本的には別の部署が夜間のトラブル対応をしているためプラントエンジニア職が対応するのは月に1回程度です。

    ■人数構成:
    約50名
    採掘部門・プラント部門・管理部門、合わせて約50名在籍

    ■当社の魅力:
    【資源からインフラを支える/石灰石の国内生産量No.1】
    当社は、1939年、石炭・鉄鉱石などの製鉄原料の総合開発・安定供給を目的として、現日本製鉄の鉱山部門から独立して設立されました。
    経済成長の過程における資源・エネルギー諸情勢の変化のなかで、国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社として、人々の生活を根幹から支えています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件 ※下記いずれに当てはまる方
      ・学生時代に機械もしくは電気を専攻されていた方
      ・プラントや工場で設備に関するご経験(生産管理・設備立ち上げ・設計・保全・メンテナンスなど)をお持ちの方
      ・プラントや工場での施工管理のご経験をお持ちの方
      ・プラントエンジニアとしてのご経験のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      栃木県

      <勤務地詳細>
      栃木事業所(栃木)
      住所:栃木県佐野市仙波町1599
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      総合職としての採用となるため、将来的に転勤が発生する可能性がありますが、希望や事情を考慮します。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      350万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):205,000円〜344,100円

      <月給>
      205,000円〜344,100円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・スキルなどを考慮のうえ決定
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績5.5ヶ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      月8休制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数105日

      休日:日曜日、会社カレンダーによる休日
      有給休暇(14〜20日※中途採用1年目は入社月に応じて付与日数変動)
      育児休業
      介護休業
      子の看護等休暇
      慶弔休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      寮社宅:宿舎あり
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上の方が対象

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別研修
      ■法定資格取得補助
      ■通信教育費用補助
      ■社内保安資格制度 など

      <その他補足>
      ■単身赴任手当(社員寮/社宅)
      ■帰省手当(年12回)
      ■財形貯蓄
      ■社員持株会
      ■ベネフィットステーション(宿泊補助)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日鉄鉱業株式会社
      設立 1939年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・鉱業(石灰石、タンカル、砕石などの採掘販売)を中心に、銅ほか鉱産物の加工、販売および輸出入業
      ・石炭、石油製品の仕入販売
      ・機械、環境関連商品などの開発および販売
      ・不動産業
      ・自然エネルギーを利用した発電業 など

      ■事業の特徴:
      (1)資源事業
      ・鉱石部門
      ・金属部門
      ・資源開発部門
      (2)機械・環境事業
      ・環境部門
      ・機械部門
      (3)不動産事業(不動産部門)
      (4)再生可能エネルギー事業(再生可能エネルギー部門)
      (5)研究開発(研究開発部門)
      資本金 4,176百万円
      売上高 【売上高】166,884百万円 【経常利益】12,056百万円
      従業員数 2,155名
      本社所在地 〒1000005
      東京都千代田区丸の内2-3-2
      URL http://www.nittetsukou.co.jp/
    • 応募方法