• 立川ブラインド工業株式会社

    【三田】IR担当◇プライム上場/ブラインド業界トップシェア/年間休日124日/1938年創業【dodaエージェントサービス 求人】

    【三田】IR担当◇プライム上場/ブラインド業界トップシェア/年間休日124日/1938年創業【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/08/25
    • 掲載終了予定日:2025/11/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【三田】IR担当◇プライム上場/ブラインド業界トップシェア/年間休日124日/1938年創業

    〜ブラインド・スクリーン業界でトップクラスシェアを誇る安定企業/売上高4年連続増益/自己資本比率83%/年間休日124日〜

    ■職務概要:
    IR担当をお任せします。(ご経験によって、一部法務関連の業務をお任せする可能性もございます)

    ■業務内容詳細:
    具体的には下記のような業務が発生します。
    ・機関投資家とのミーティング
    ・IR関連の問合せ対応
    ・統合報告書、有価証券報告書の作成
    ・株主総会の運営(招集通知作成など)
    ・持株会事務局の運営 
    ・契約書の審査、管理 など

    ■組織構成:
    室長(50代)、メンバー2名(30代、40代)の3名が在籍しています。

    ■働く環境:
    【残業】20~30時間程度/月
    3月に株主総会を行っているため、1~3月ごろが繁忙期となります。繁忙期は状況に応じて、40時間程度の残業が発生する可能性がございます。
    【年間休日】124日・土日祝休み

    ■評価制度/昇給、昇格について:
    過去にマネジメントの経験がある方については室長補佐ポジションでの採用を予定しております。
    通常、一般クラスから管理職への昇格にあたっては昇格試験がございますが、室長補佐ポジションでの採用の場合は入社時から管理職採用となるため試験の実施はございません。

    昇給は年1回、担当役員や室長の評価によって考課を行っています。
    与えられたミッション、経営層から求められる課題の解決に向けた遂行レベルによって公正な評価を行っています。

    ■募集背景:
    より専門的高い組織を目指して組織の再編成を行っています。
    株式関連の知見が豊富な方をお迎えすべく、増員募集を行っています。

    ■当社について:
    1938(昭和13)年の創業以来「より快適な居住環境づくり」のためにブラインドをはじめとする窓周りのインテリア製品を開発・販売してきました。
    一般住宅だけでなくオフィスや公共施設などの空間でブラインド業界のトップシェア企業として業界をけん引しています。
    直近では売上高が4年連続増益しており、歴史を持つ企業ではありますが未だ成長を続けております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・上場企業にてIR部門での経験をお持ちの方
      ・マネジメント経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区三田3-1-12
      勤務地最寄駅:JR山手・京浜東北線/田町駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      制度上は管理職のため転勤ありとなりますが、基本的に本ポジションにおける転勤は想定しておりません

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30
      時間外労働有無:無

      <その他就業時間補足>
      残業:平均30時間程度/月

      給与

      <予定年収>
      650万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):433,000円〜550,000円

      <月給>
      433,000円〜550,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験、能力を考慮の上決定します。
      ・昇給、昇格:年1回(4月)
      ・賞与:年2回(夏・冬)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      ・土日祝休み、完全週休二日制
      ・年末年始
      ・夏季休暇
      ・有給休暇(時間単位休暇制度あり)
      ・特別休暇 他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:受給資格:勤続満3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・男性社員の育休取得実績アリ

      <その他補足>
      財形貯蓄制度、持株会、社有保養所、慶弔見舞金、共済会 他
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      給与・待遇条件は同じ

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      立川ブラインド工業株式会社
      設立 1947年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)各種ブラインドの製造および販売ならびに設計施工
      (2)各種間仕切りの製造および販売ならびに設計施工
      (3)カーテンレールその他建築材料の製造および販売ならびに設計施工
      (4)室内外装品の製造および販売ならびに室内外の設計施工
      (5)ブラインド、間仕切り、その他建築材料、および室内外装品等の輸出入販売
      (6)前各号に附帯する一切の業務

      ■事業所:支店数14ヶ所、営業所55ヶ所、ショールーム数6ヶ所、工場・製作所5ヶ所

      ■経営方針:
      「建築物内外の生活環境の改善による社会貢献」を経営基本方針として「より快適な居住空間づくり」のためにユーザーの皆様の満足と厚い信頼を得られる製品開発を行っております。
      ブラインドやロールスクリーン、間仕切といったインテリア製品による光の演出を通して、住宅やオフィス、ホテル、公共施設など様々な空間へ快適さの輪を広げ、
      皆様に満足いただける企業活動を実践してまいります。
      資本金 4,475百万円
      売上高 【売上高】41,407百万円 【経常利益】4,376百万円
      従業員数 1,079名
      本社所在地 〒1088334
      東京都港区三田3-1-12
      URL http://www.blind.co.jp/
    • 応募方法