具体的な業務内容
【板橋:完全未経験OK/研修体制充実】特許も取得の防水材・法人営業◆専門性を磨き成長したい方
〜専門知識は入社後でOK/座学と実地で充実した研修で安心の環境〜
◎専門防水工事業者とともに専門性を磨き顧客と長期的に関わる
◎他社にない差別化工法で建物の長寿命化を提案する営業
◎平均残業時間11.7時間/離職率4.6%/平均勤続年数20年超/年間休日125日
■研修充実:完全未経験の方でも安心な環境です。座学研修・OJT実務研修で
入社後半年は商材の特性やどのようなステークホルダーがいるのか(施工事業者・官公庁・市区町村・共同開発している大学…等)どのようにお客様へ提案し販売していくのかを先輩社員の営業同行や施工現場への同行で学びます。半年の間は予算をつけずにしっかりと学んでいただく体制です。
■業務概要:
防水材による防熱・防水効果で、大切な建物の長寿命化に貢献するレイズ事業部(商材:水性防水材「アトムレイズJS」と外壁用防水材「アトムレジーナ」等)人と環境にやさしい水性製品の開発に力を入れており、既存のお客様(販売店、施工業者、エンドユーザー:工場など)向けのルート営業を募集します。
■業務内容詳細:
◇施工店へ訪問し自社の製品PRや施工方法を指導
◇施工店との同行により、現場調査やユーザー(施設管理者や設計事務所、役所)へ訪問し、製品のPRや、建物の長寿命化、熱中症対策等を提案
◇お客様のニーズに合わせた新製品の開発、アイデア提案
※勉強会などで新製品の実演などを行うことがあります。
※担当エリアによっては出張もあります。
扱う商材は自社開発製品で、他社にはない特徴がある防水材と関連製品です。多様な防水材から選んでいただくためには、お客様のご要望を捉えて提案していく必要があります。また、実際にご使用される建物は、下地の素材、構造、劣化状況が異なるため、現場に合わせた仕様を検討する必要があります。防水材は現場の状況に合わせて適切な仕様で適切に施工されることによって、はじめてお客様に防水を提供できます。そのためには、施工店様とのコミュニケーションが特に重要になります。
■出張について
担当エリアは関東近辺の担当になる可能性が高いですが、お客様の要望に応じて現地にも向く機会も多い営業です。エリアによっては出張も伴います。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成