具体的な業務内容
【三重/四日市】医薬品の品質管理(GMP) ※東証プライム市場/福利厚生充実/就業環境◎
「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社の東海事業所にて医薬品事業の品質保証として担当としてご活躍いただける方を募集致します。
■業務内容
原薬(API)のGMP生産における品質管理を担当いただきます。
・分析法バリデーション
・分析法の技術移転
・試験法開発業務 など
ご入社直後は東海事業所でのGMP生産を理解、把握していただき、担当品目における品質管理業務を担当いただきます。
※配属先研修を約1週間実施、その後担当チームにおいて1〜3ヶ月程度のOJTを中心とした教育を予定しています。
■業務のやりがい
核酸分析法の開発は、まだまだ発展途上の段階です。様々な分析法を駆使しながら品質を担保するための手法をともに作り上げていくことが必要になります。これらの分析技術に関わることで分析スパンの拡大や、製品関連情報も入手でき、将来のキャリアに活かせると思います。私たちの品質管理(試験検査)部門は製造の診断(医師)、品質チェックの最後の砦として、しっかりと品質管理業務を遂行することによって、お客様へ高品質で安心安全な商品をお届けすることができます。
■募集背景
バイオファーマサービス部のTIDES事業(AJIPHASE技術を用いた核酸製造の受託ビジネス)は急速に成長しており、国内外からの需要と更なる技術の向上が必須となっています。今回、東海事業所における医薬品および医薬中間体のGMP生産における品質管理業務を担う高度専門人財を募集します。
■組織構成
配属グループ人数:80名程度
年齢層:30代〜40代
■同社について
同グループは、100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例