具体的な業務内容
【神戸】品質管理◇1649年創業の老舗メーカー/年休124日/土日祝休み/食酢製造業界トップクラス
〜充実した研修制度◆働きやすい環境◆残業少なめでプライベート充実◆健康志向の高まり〜
■業務内容:
弊社の品質管理担当として、食酢製造に伴う製品及び中間品の分析と分析表記入業務をお任せします。
まずは先輩社員のOJTのもと食酢製造に伴う分析業務を経験して頂き、業務を身につけて頂きます。
■入社後すぐお任せする業務:
・前処理:濃度計算、試薬調整、秤量、ろ過、蒸留、遠心分離など
・手分析:乾燥減量の測定、滴定による測定(酸度、糖度、窒素、アルコール、食塩量 など)
・機器分析:分光光度計、振動密度計
・分析表(出荷先提出用)記入
・目視観察(沈殿や異物の有無など)
・分析データまとめ(エクセル)
※液の検査については、1日10〜30件程度です。
■ゆくゆくお任せしたい業務:
・官能検査(出荷判定補助)
・試薬(劇物)の在庫管理
・分析機器・器具の簡単な修理もしくは、修理業者との折衝
・JAS提出書類作成
・調合で規格外れが出たときの修正(原料追加量の計算)指示
・菌検査
・分析表(フォーマット自体の)作成
■キャリアパス:
将来的には、品質保証、研究開発、商品開発、生産技術などにステップアップもしてもらえる環境です!
■組織構成:
7名で構成されております。20代〜50代の方が幅広くご活躍されております。
執行役員部長1名、部長代理1名、主任3名、一般職1名、派遣1名
■評価制度:
成果評価:上期・下期の一人一人の立場役割に基づき、上長と対話をしながら当該期間の目標設定を行います。
行動評価:会社が大切にする行動に対して、ご自身の行動を振り返って頂く機会としております。
表彰制度:年2回表彰式を実施しております。 部門長推薦と従業員からの推薦があり、成果だけで無く、努力に対する表彰やありがとう表彰(年4回アンケート集計)などユニークなものがございます。
■当社の魅力:
現食酢製造業界トップクラスの地位を確立しています。健康志向の高まりやお酢ブームにより、TVや雑誌などで注目されていますが、
当社は約20年以上前から黒酢やりんご酢を製造したり、有機栽培原料を使用したりするなど時代に先駆けた商品開発も行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例