具体的な業務内容
【リードQAエンジニア (AI SaaS)】AI市場を席巻する急成長スタートアップ◆在宅可◆待遇◎
※JAPAN AI株式会社へ在籍出向となります。
■期待する役割
AI SaaSの品質保証全体戦略を自ら描き、実行していただきます。AI Chat、AI Meeting Note、AI Agentsなどの機能テスト設計や、プロンプトの品質評価、AI応答の一貫性・精度検証フレームワークの構築を担当し、テスト自動化やテスト基盤の構築・標準化を推進し、組織全体の品質文化を醸成いただきます。SREチームと密に連携し、開発チームの中でQAハブとして品質課題を解決していく役割です。
■ポジションの魅力
日本最大級のAI SaaSプロダクトの品質を支える重要かつ戦略的なポジションです
・AI製品の急成長期において、品質基盤をゼロから構築し、組織全体の品質保証体制および技術課題の解決をリードできます
・ 最新のAIツール (AI Chat, GPT-4, Claudeなど) を実践的に活用し、最先端技術に触れながら品質向上に貢献できます
・ テスト自動化やCI/CD環境の構築など、最新のQA技術やツールを習得・活用できる環境です
・技術的な挑戦と成長の機会が豊富で、QAリードやテックリードなど自身のキャリアを大きく発展させることが可能です
・ AI製品の品質定義から関わる戦略的な役割を担い、日本発のサービスの信頼性向上に直接貢献できます
■業務内容
品質保証に関する戦略立案および実行
AI Chat/AI Meeting Note/AI Agentsなどの機能テスト設計
プロンプトの品質評価とテストケース作成
AI応答の一貫性・精度検証フレームワークの構築
ユーザビリティテストとAI製品特有のUX改善提案
テスト自動化フレームワークの開発・運用
テスト基盤の構築、CI/CD環境の整備と運用
品質メトリクスの分析と改善提案
開発チームやプロジェクトマネージャーとの連携による品質改善活動の推進
LinearやNotion、GitHubを活用した非同期コミュニケーション
新技術やツールの調査・導入検討
<出向先詳細>
■企業名:JAPAN AI株式会社
■事業内容:AI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、研究開発
※将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境