具体的な業務内容
【荻窪】採用人事◆新卒採用からお任せ/上場企業の採用担当/年休130日/残業10~15H程/土日祝休
〜人材業界や営業経験からのキャリアチェンジ歓迎!/採用戦略や人事制度企画にも挑戦可/堅実な成長を続ける注目企業/残業月平均10〜15H程度/社員の貢献に応じた評価体制◎〜
■業務内容:
当社の人事戦略に基づき、採用・育成・評価・定着の観点から各施策の企画・運用を担っていただきます。
オペレーションにとどまらず、裁量多く仕組み作りに携われるポジションです。
弊社は年商1000億を目指しており、採用面から貢献いただける方大歓迎です!採用担当としてのキャリアを磨いていきたい方、ぜひご応募ください!
※新卒・キャリア併せて年間50名程度の採用目標
■業務詳細:
<新卒採用>
・採用戦略の設計
・採用プロセスの設計/運用
・面接、内定者フォロー
<中途採用>
・媒体選定、募集要項作成、スカウト業務
・エージェント管理・調整業務
・面接、内定者フォロー
<育成>
・新人研修、管理職研修の企画運営
<評価>
・新しい評価/報酬制度の企画・立案
<定着>
・定着率向上のための各種施策の企画・実施
■入社後
入社後は既存メンバーが手厚くフォローしますので、未経験でもご安心ください。
オペレーション業務にとどまらず、採用戦略や人事制度企画にも携われるので、キャリアアップが可能です。
どの求人媒体を使うかなど、採用市場と向き合い論理的に戦略を立てます。縦割りでなく1から仕組みづくりができる裁量あるポジションです。
※現在5名が在籍しており、ほぼ全員中途入社です!(部長1名、次長1名、メンバー2名、事務1名)
■働く環境
年間休日130日、土日祝休、残業月平均10〜15H程度と、仕事とプライベートの両立が叶う環境です。
福利厚生も充実しています。
■当社の魅力:
<東証スタンダード上場>
創業4年目に上場した後、安定成長を続けており、財務・経営基盤は安定しています。
売上高営業利益率は5.8%(大手ゼネコンの営業利益率(平均)は3.2%)と高い数値です。
<独自のビジネスモデル>
造注方式(ゼネコンでありながら、自社で土地を仕入れ、指名入札により設計・施工まで行う独自のビジネスモデル)を志向し、技術者を確保している強みを最大限生かすとともに、当社の高い収益性の源泉になっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成