具体的な業務内容
【東京/大崎】経理(課長候補/課長級)三井G/プライム上場/創業110余年の安定企業/グローバル企業
〜約50社の子会社を抱える三井系大企業/100余年の歴史に裏打ちされた実績と安定感/【福利厚生充実】寮・社宅完備、持株や住宅財形貯蓄制度もあり〜
■仕事内容:東証プライム上場のグローバル企業にて、将来的に経理部門のマネジメント業務をお任せいたします。例えば、プレイングマネージャーとして連結決算のとりまとめやM&Aについての財務戦略の策定など上流の業務をお任せいたします。
また、海外のグループ会社への監査など、グローバル企業ならではの活躍も可能です。
【業務詳細】
・連結決算
・開示資料作成
・監査対応
・法人税の申告書
・税務調査の対応
・経営陣へのレポート
・M&Aに関する資金調達や予算管理業務
■組織構成:経理部全体で15名在籍しており、
部長(50代)、管理グループ2名、会計グループ8名、財務グループ4名で20代〜40代までバランスよく在籍しています。
※今回は会計グループまたは管理グループへの配属を想定しております。
■働き方
残業:通常期は月平均10〜20H程度
(四半期決算などの繁忙時期は月45Hほどになる可能性もございます)
■同社の特徴・魅力:
(1)【グローバルニッチトップ企業】
「産業機械事業」と「素形材・エンジニアリング事業」という二本柱で、不景気にも強く、世界を凌駕する技術を持つ企業です。
産業機械事業では、世界有数の総合樹脂機械メーカーとして、樹脂製造の上流から下流まで装置をフルラインナップする技術力を誇ります。
素形材・エンジニアリング事業では、電力・原子力製品として蒸気タービンのローターシャフトや、世界シェア80%を誇る原子炉圧力容器部材を製造しています。
世界唯一かつ最大である670トンの鋼塊製造技術が同社のコアコンピタンスとなっています。
(2)【人の三井、人材育成に注力】
キャリア育成として、現場でのOJTはもちろん、業務に必要な基礎知識・スキル教育を行っています。
また、グローバル人材育成、イノベーション人材育成、リーダー育成など、分野別・階層別の育成プログラムも構築し、将来を担う優秀な人材の育成に会社をあげて取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成