具体的な業務内容
【福岡◆エリア限定】水処理プラントのメンテナンス◆土日祝休◆日勤◆年休125◆残業25h◆福利厚生◎
〜プラントの保守・メンテンナンス経験を活かして日勤、土日祝休みの働き方改善◎/平均残業25h程/年間休日125日以上/課長以下の平均年収570万/人々の生活に欠かせない「水」インフラの安定性◎〜
■業務内容:
同社の水処理プラントのメンテナンス(巡回)業務をお任せいたします。
官公庁などから受注した水処理プラントのメンテナンス工事が順調に進むよう、管理・調整する業務です。半日〜1日で完了する短期工事が中心のため、納期等で業務が圧迫されにくく、安定した働き方が特徴です。
入社後はベテラン社員と2名で1日2〜3件の点検現場を回り、着実に仕事を覚えて頂くイメージとなります。
■具体的には:
・1日2〜3件の点検現場を回り、チェック項目に従っての点検
・営業部門が受注した点検工事の調整、下請け業者への指示出し
・官公庁などの発注者への報告書作成 等
※プラントの部品交換や定期点検など、短期工事が中心です。
※官公庁から発注する案件が多く、納期・予算なども予定から逸れることが少ないため、安定した働き方を実現しています。
■働き方:
・内勤:外勤=5:5のイメージとなります。
・管轄エリアは九州・沖縄となります。
・日帰り〜1週間程度の出張で現場の点検を行います。
※各種手当:宿泊費:8,000〜10,000円/日、宿泊日当:2,000円/日
■同社の魅力:
【創業70年以上/業界平均以上の経常利益率】
1946年に創業し、管材などの商社から事業を開始し、その後に水処理プラント向け機器の製造へと領域を拡大してきました。水に関わる多様な処理施設を手がけており、設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行っています。商社から事業をはじめた企業である強みを活かし、調達コストを抑えることができ、競合優位性により業界平均以上の経常利益率を維持しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例