具体的な業務内容
【石川/野々市】金属部品の機械加工◆加工機の操作や部品の脱着作業など/平均残業月10H/フレックス
◇「社員にも、家族にも安心して働いてほしい」そんな思いから様々な取り込みをしています!/年休122日・転勤なしで長期就業が叶う!◆◇
■業務内容:
野々市工場の加工課は、津田駒工業の繊維機械向けで最長4M程度の長尺ロールを中心にNC旋盤等の機械で金属部品加工をします。加工機の操作や部品の脱着作業が主な作業内容となります。
■組織について:
◎加工課
10代の新人から60代のベテランまで13名が所属し、より良いモノづくりのために日々取り組んでおります。
■入社後について:
入社後は、安全教育や作業手順など、先輩社員から丁寧な研修があり、安心してスタートできます。国家資格の取得制度もあり、スキルアップしたい方にもおすすめの求人です。
■共和電機工業の魅力
(1)各種資格取得制度
入社後に会社負担で必要な資格を取得できます。資格が取得できるまででも、お仕事はしっかりありますのでご安心ください。
(2)残業ボーダーライン
今日の生産ノルマが終わらないから何時間も残業する、なんてことにはなりません。残業は遅くても1日1時間までに収める取り組みがあります。
閑散期は定時退社で、繁忙期も残業は月20時間程。社員の皆さんに無理をさせる働き方はさせません。日勤なのでご家族との時間もしっかり取れます!
(3)体調管理を徹底
社員の体や体調を大切にしています。
夏場には熱中症対策として、塩飴やスポーツ飲料を配布や、空調もあるので、暑い夏場でも比較的涼しく作業できます。
(4)その他
「社員にも、家族にも安心して働いてほしい」そんな思いから他社さんとの差別化を図って様々な取り込みをしています!
HPもぜひご覧ください
https://www.kyowad.co.jp/recruit/
■当社について
創業から今年で79年の歴史を誇る当社。電気と機械の両方の製造を手掛けられることから、自動車業界や航空業界をはじめ多くの企業と取引があります。
【取引先事例】DMG森精機株式会社、因幡電機産業株式会社、ナブテスコ株式会社、牧野フライス製作所株式会社、株式会社ニイガタマシンテクノ等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例