具体的な業務内容
【大阪城公園駅】サーバエンジニア(リーダー層)◆官公庁、医療、エンタープライズなど/NECグループ
官公庁、医療、製造、文教、流通といった幅広い領域に対し、顧客要件を元にサーバ、クラウド等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける要件定義、基本設計、詳細設計、テスト設計、テスト・構築(社内・現地)および委託先パートナー管理業務をご担当頂きます。
また営業部門と連携し、お客様要望に対する最適なシステム構成の作成、提案、コスト積算およびPOC対応等、受注前活動をご担当いただきます。
本ポジションはリーダー層になりますので、プロジェクトマネジメント業務も実施いただく予定です。
【業務詳細】
(1)仮想化基盤サーバや物理サーバ、バックアップ、パッケージソフトの設計構築業務
取扱いプロダクト例:
VMWare/Hyper-V/Nutanix AHV、AD/DNS/Mail
Arcserve/NetBackup/Veeam/Rubrik/SKYSEA/LanScope Cat etc
(2)クラウドサービス、セキュリティの導入に係わる設計構築業務
取扱いサービス例:
AWS/Azure/SASE(Prisma Access、FortiSASE、Zscaler)/M365/Zoom/Teams/BOX/Cortex EDR/Cyber Reason EDR etc
(3)認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計構築業務
取扱いプロダクト例:
TrendMicro/McAfee/Carbon Black/m-FILTER/i-FILTER etc
(4)提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援業務
■案件内容・プロジェクト例:
・官公庁、文教、民需、医療分野でのICTインフラ構築
【プロジェクト例】
・某自治体統合基盤更新(クラウド構築及び運用業務)
PJ期間:20か月 PJ人数:40名
・某自治体ガバクラ移行業務
PJ期間:11か月 PJ人数:15名
■キャリアパス:
プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。
変更の範囲:※変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境