具体的な業務内容
【恵比寿駅5分】労務担当◆在宅可/設立70年の老舗デザイン文具メーカー/年休125日/残業10H程度
★設立70年以上の自社ブランド文具メーカーで成長率前年比110%!海外からの文房具ニーズも高まっており事業拡大中です!
★フレックス×残業月10時間程度と働き方◎
■業務概要:
デザインステーショナリーで新たな価値や文化を創ってきた弊社にて、労務業務をメインにお任せいたします。外部に委託せず全て社内で完結する体制を整えていますので、実務を通じ幅広い経験を積むことが可能。
コツコツとした労務業務が好きな方、専門性を高めたい方お勧めです◎
■業務内容詳細:
・勤怠管理データの集計/チェック
・人事/給与システムの入力 ・給与計算業務 ・社会保険手続き
・入退社手続き、雇用契約書の作成 ・年末調整
・規程改定、その他労務に関する諸業務
総務グループの所属のため、代表電話・来客対応、郵便物、荷受け等
の総務業務のお手伝いも行っていただきます。
■配属チームの人員構成:
20代〜60代までの計7名(男性2名、女性5名)で構成されたチームで、
部長(60代男性)、統括マネージャー(40代女性)、総務担当(40代女性)、労務担当(30代女性2名)、採用担当(20代女性)、知財・法務担当(30代男性)に担当が分かれています。アットホームで居心地の良い環境です。
■働きやすい環境◎
残業少なめ/フレックス制度/年休125日とワークライフバランス保ちながら腰を据えて働ける環境です。
慣れるまでは出社メインでお願いしますが、業務になれてからは週2日程度、在宅勤務も可能です。
■研修制度:
実務に関しては労務担当・総務担当によるOJTで1〜2ヶ月で業務に慣れていただき、その後本格的に業務に当たっていただきます。
その他、外部講師によるセミナーと社内講師による講義を織り交ぜながら、階層別・職種別に学べるような研修制度がございます!またWEB学習ツールとして「SMBC定額プラン」に加入中です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成