具体的な業務内容
<第二新卒歓迎>AWSエンジニア◆クラウド領域特化のエンジニアリング企業/プライム上場G
〜東証プライム上場企業グループ/Salesforceのスペシャリストに特化した人材サービスでユーザー企業のDXに貢献〜
■職務内容:
お客様のクラウド環境(AWS)に関する設計・構築・運用業務をお任せします。
・インフラ要件定義
・インフラ設計/構築/テスト
・インフラ運用/保守
■組織構成:
単独配属、もしくはチーム配属
アサイン事例:PL1名、エンジニア3名
■ポジション魅力:
(1)プライム案件中心。顧客と直接向き合える
要件定義〜構築〜運用保守までワンストップ。お客様の課題解決に深く関われます。
(2)フルスタックを目指せる環境
AWSだけでなく、Salesforceや他クラウドとの連携等、広く経験できます。
(3)教育・サポート体制も充実:現場での経験を通じて実践的にスキルを伸ばせるほか、社内では定期的な勉強会や情報交換の機会もあり、常に学び続けられる環境を整えています。
■就業環境:
案件により出社・リモートのスタイルは異なりますが、現在はリモート併用の働き方を取り入れる案件も増えています。社員の働きやすさを重視し、今後も柔軟な勤務スタイルの拡大に取り組んでいます。また、エンジニア同士が気軽に交流できるコミュニティスペースや集中して学習や作業ができるブースなど、様々なシーンに活用できる場所を完備しています。
■入社〜配属までの流れ:
入社後、即配属が基本ですが、プロジェクトの状況やタイミングによっては研修や待機期間が発生する場合があります。
※能力と経験に応じて1〜2ヶ月の研修の可能性があります。
■研修制度:
・体系的な研修プログラム
SalesforceやAWSの技術習得を目指し、IT未経験の方でも分かりやすい独自のカリキュラムを展開しています。資格取得を目標に、自社作成の無料eラーニングや講師による勉強会も充実しています。また、実務を想定した模擬トレーニングを通じて即戦力のスキルを身に付けられます。さらに研修期間中は月1で1on1があるため不安なことがあっても相談できる環境です。
・サポート体制
講師や専任トレーナーによるサポートがあるので、安心してプロジェクトに取り組める環境を提供しています。また、自主的な勉強会や最新技術の習得のための勉強会も定期的に開催されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境