• 寺崎電気産業株式会社

    【大阪/平野】技術系オープンポジション<業界未経験歓迎>東証スタンダード/離職率低・転勤無/働き方◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/平野】技術系オープンポジション<業界未経験歓迎>東証スタンダード/離職率低・転勤無/働き方◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/28
    • 掲載終了予定日:2025/11/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/平野】技術系オープンポジション<業界未経験歓迎>東証スタンダード/離職率低・転勤無/働き方◎

    【業界未経験歓迎◇シニア・ベテラン層活躍中/スタンダード上場企業/業界不問/フレックス/年休125日/離職率2%/残業少な目/働き方◎】

    ■概要
    テラサキは『船舶用配電制御システム』で世界トップクラスのシェアを獲得しています。船舶事業で培ってきた電気電子ノウハウ及び制御ノウハウを基に、最先端の医療機器技術を兼ね備えた製品を開発・設計・製造しています。主には人工透析装置および各種臨床検査機器を提供。多くの医療現場で利用されており、人々の健康を支えるとともに、医療の発展に貢献しています。
    そんな当社の医療機器部門にて技術系の総合職を募集いたします。

    ■ポジション例:
    主な製品は透析装置ですが、新規事業企画にも関わるチャンスがあり、技術力を活かしながら成長できる環境です。
    <機械設計>
    ・板金構造枠を用いた医療機器筐体の設計・評価
    ・大型〜小型の成形部品の設計・評価
    ・2D-CAD/3D-CADを使用した筐体設計・図面作成・検証
    ・新規案件での機構設計

    <組み込みソフトウェア開発設計>
    ・概要設計〜詳細設計に対応した設計書作成及び実装
    ・ソフトウェア検証の立案と実施
    ・プログラミング言語:C、C++、C#、SQL、Python

    <回路設計>
    ・マイコン周辺回路の回路設計と評価
    ・アナログ回路(OPアンプ応用回路等)の回路設計と評価
    ・デジタル回路の回路設計と評価

    ■働き方:
    ◎離職率2%、長期的に働ける環境
    ◎寮社宅制度(条件あり)、有給の積立制度、有給取得率80%超
    ◎年間休日125日、全社平均残業12.8時間(2024年度 全社平均)フレックスOK

    ■当社の魅力:
    残業が少ない理由も、本人の希望を鑑みながらプロジェクトのアサインを決定します。
    上長が工程を細かく把握しており、一部のメンバーに負担が偏らないように工夫をしております。
    また、無理な受注をせず受注量をコントロールしている為、一つの案件に対しじっくり向き合うことが可能です。

    ■組織体制:
    計20名(20代11名、30代5名、40代1名、50代3名)
    製造現場とも距離が近く、一体感を持って設計を行うことが可能です。中途入社の方も活躍中で馴染みやすい環境です。
    ミドル層の方も活躍中です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:<医療業界知識不問/職種未経験者歓迎>
      以下いずれかに該当する方
      ・何らかの技術系職種経験者(ソフト、機械、電気、など)
      ・機械、工学、電気電子、など理系のバックグラウンドをお持ちの方(工業高校歓迎)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市平野区加美東6-13-47
      勤務地最寄駅:JR 大和路線/加美駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      本人のキャリアパスや希望により、社内でのジョブローテーション制度(昇格の必須ポイント)による部署の異動又は子会社への出向があります。期間満了後は元の部署へ戻ります。
      入社して直ぐはございません。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜14:45
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:05

      <その他就業時間補足>
      ■時間外労働補足:月平均12.8時間 (2024年度 全社平均)

      給与

      <予定年収>
      450万円〜635万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):260,000円〜390,000円

      <月給>
      260,000円〜390,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回 計5.3ヶ月(前年度実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■休日:土・日・祝日、年末年始休暇、ゴールデンウイーク休暇、夏季休暇、創立記念日、年次有給休暇、慶弔休暇など
      ※有給休暇:入社日より付与。ただし入社日により付与日数は変動。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:※独身寮(男性用)、借り上げ社宅(女性用)
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:※確定給付企業年金制度
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      新入社員研修、階層別研修、通信教育受講制度、資格取得報奨金制度、語学奨励制度、研修行事補助制度など

      <その他補足>
      財形貯蓄(奨励金2%)、従業員持株制度、健康診断補助金制度、予防接種補助金制度、有給積立制度、育児短時間勤務制度、通信教育補助金制度 テラサキ共済会、サークル活動(サッカー・テニス・茶華道)他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      寺崎電気産業株式会社
      設立 1923年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・船舶用システム製品:世界の海運・造船業を支える舶用メーカーとして半世紀にわたり、世界のトップレベルの配電制御システムや機関監視制御システムを提供しています。主にLNG船・大型客船・コンテナ船など1万トンを超える規模の船舶へ納品しています。これらの技術・ノウハウを活かし、製品作りのみならず施工・保守管理などのエンジニアリングも行っています。                                                     
      ・産業用システム製品:電気エネルギー制御技術を中核に据え、当社保有の各種コア技術を結合することによって、時代の要請を先取りした配電制御システムから電子デバイス、そしてエンジニアリングまでを幅広い産業分野に提供しています。また環境分野にも提供しており、環境問題で注目される、コージェネレーションシステムも手掛けています。
      ・機器(ブレーカ製品):ブレーカ(配線用遮断器)は配電ネットワークを保護する基幹デバイスです。我が国でいち早くブレーカを独自開発した当社は1960年代からグローバルに活動を展開しており、世界屈指のブレーカ専門メーカーとして常に最先端のブレーカを、世界の主要空港・大規模ビル・国連関連施設等、世界市場に提供しています。
      ・医療関連機器製品:これまで培ってきた電気電子ノウハウ及び制御技術をベースに、最先端の医療機器技術を兼ね備えた製品を、開発・設計・製造しています。ISO13485(医療機器の品質マネジメントシステム)を取得し、医療機器の開発から製造までを一貫体制で行っており、人工透析装置のユニット及び各種臨床検査装置などを提供しています。
      ・エンジニアリング及びライフサイクルサービス:磨き上げられたエンジニアリング技術やマネジメント力でお客様のニーズにお応えします。
      資本金 1,236百万円
      売上高 【売上高】31,418百万円 【経常利益】3,378百万円
      従業員数 553名
      本社所在地 〒5470002
      大阪府大阪市平野区加美東6-13-47
      URL https://www.terasaki.co.jp/
    • 応募方法