• 日本エクシード株式会社

    【茨城/守谷】酸化物材料の研磨(機械オペレーター)※二交代制勤務◆年休117日/残業月平均20h【dodaエージェントサービス 求人】

    【茨城/守谷】酸化物材料の研磨(機械オペレーター)※二交代制勤務◆年休117日/残業月平均20h【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/28
    • 掲載終了予定日:2025/11/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【茨城/守谷】酸化物材料の研磨(機械オペレーター)※二交代制勤務◆年休117日/残業月平均20h

    〜世界有数!独自の研磨加工技術/年間休日117日残業20h/個人ロッカーなど設備充実◎〜

    【当社について】
    ◇日本エクシード株式会社 守谷工場では半導体デバイスの中でも酸化物材料の取り扱いに特化しております。酸化物材料の代表的な最終製品としては携帯電話、テレビなどの電子部品があり、それらの小型化・軽量化には欠かせない最先端技術を保有しております。そんな当社の守谷工場にて、研磨加工に従事いただくオペレーターを募集いたします。

    【職務内容】
    ◇各工程をひと通り学んでいただいた後、適切な工程の担当に着任いただきます。
    〜研磨加工プロセス〜
    (1)受け入れ検査(外観検査・厚さ測定など)
    (2)貼り付け工程(ウエーハ裏面にワックスをコーティングし、研磨プレートへ貼り付ける)
    (3)1次研磨工程(前工程の加工変質層の除去)
    (4)2次・3次研磨工程
    (5)洗浄工程
    (6)測定工程(平坦度などを測定)
    (7)検査工程(加工終了した表面の外観検査を行う)

    【組織構成】
    守谷工場には約40名の社員が在籍しております。(男女比4:1程度)
    将来的な管理職候補として、長期的に就業いただける方を募集いたします。

    【はたらく環境】
    半導体などの部品を扱っているため、一日中一定の温度(23〜25度)で保っております。通年半袖で快適に過ごすことができます!また、更衣室・個人ロッカー完備・休憩所もございます。

    【当社の強み】
    ・当社は素材毎に独自の加工技術を用いた比類ない精度と品質を提供しています。他社では習得することのできないあらゆる素材の研磨技術を学ぶことができます。
    ・半導体を扱う業界柄、受注数がアメリカや中国の景気に左右される部分もありますが、創業80年来積み重ねてきた技術力による信頼関係があるため、これまで安定的に事業を継続してくることができました。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!〜
      業務にご興味をお持ちの方はぜひご応募ください!

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      茨城県

      <勤務地詳細>
      守谷工場
      住所:茨城県 守谷市 百合ケ丘一丁目 2412-2
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      ※本社工場への異動の可能性あり
      〒303-0043 茨城県 常総市 内守谷町 4382-4


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜5:00 (所定労働時間:8時間0分)(交替制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      8:00〜17:00
      20:00〜5:00

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20時間

      給与

      <予定年収>
      250万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):167,800円〜330,000円
      その他固定手当/月:12,500円〜20,000円

      <月給>
      180,300円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(3月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数117日

      年末年始、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限30,000円
      家族手当:会社規定による
      住宅手当:会社規定による
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金

      <定年>
      60歳
      65歳までの再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度
      ■確定拠出年金制度
      ■従業員持株制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本エクシード株式会社
      設立 1946年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      半導体材料、酸化物材料、化合物材料、金属材料の精密研磨加工及び洗浄

      ■特徴(TOPICS):
      私たちは1946年の創業以来、研磨加工すなわち「磨く」ことを追求してきました。
      ここまで築き上げてきた経験やノウハウをもとに、常にお客様に満足していただくことを第一に考え、さまざまな半導体・電子部品材料の研磨加工を高次元・最先端の技術力で実現してきました。
      例えば、シリコン(Si)ウエーハ、タンタル酸リチウム(LiTaO3)ウエーハやニオブ酸リチウム(LiNbO3)ウエーハ、化合物半導体材料などは、独自のノウハウを構築し少量から量産まであらゆるニーズに対応することができます。
      またパワー半導体ウエーハとして注目されている炭化ケイ素(SiC)や窒化ガリウム(GaN)といった各種ワイドギャップ半導体ウエーハの研磨技術に関しても、試作から量産レベルで独自のノウハウを構築し、直近では各種材料の膜研磨においても独自のノウハウを構築しております。

      ■ビジョン:
      エクシードには、すべてを超えるという意味があります。その意味をもつ私達の社名は、そのまま私達の仕事への姿勢やこだわりを物語っています。常に限界を超える研磨技術を探究し、研磨の世界を究めたいと考えています。
      より平坦に、より滑らかに、より薄く、より美しく。
      様々な分野を超える研磨技術と蓄積と経験から新しい可能性が生まれるのです。
      資本金 85百万円
      売上高 【売上高】1,200百万円
      従業員数 80名
      本社所在地 〒3030043
      茨城県常総市内守谷町4382-4
      URL https://nihon-exceed.co.jp/
    • 応募方法