具体的な業務内容
【茨城/龍ヶ崎】子どもの未来を守る挑戦者募集◆逆境を力に成長する環境/幼稚園の給食製造メンバー
〜第二創業期という「変革の荒波」を、共に乗り越え未来を創る挑戦者を求む!/会社をつくるプロセスに参画しながら、自身も圧倒的な成長を遂げられる環境〜
■業務内容詳細:
・製造:調理・盛り付け・仕込み・洗浄・配送
・炊事:炊飯加工センターでの製造業務、ならびにHACCPの基準に基づく生産体制の管理
・管理:パート/アルバイトの製造管理・マネジメント
・試食会同行:実際に幼稚園に訪問し、給食の説明など試食会への同行(実際に給食を食べる園児や親御さんの表情が見える貴重機会)
■実際に働いている社員の声:
日々の業務の中で子どもたちの顔が見えるわけではないからこそ、「誰のために自身の業務があるのか」「こどもたちに対する想い」を大切に日々全員が業務に当たっています。この「想い」があれば給食の見栄えや品質への意識はもちろん、日々やりがいを持って様々な困難も乗り越えられます。幼稚園の子どもたちの体調によって日々受注率が変わるためそういったトラブルにも配送の時間がある中でどう解決していくか、など大変なことはたくさんありますが、「子どもの笑顔や親御さんの助けになる」という「想い」から、様々な困難に対しても自身の意思をもって判断し解決していこうと頑張れています。
■特長・魅力:
・「課題に対して自身の意思をもって解決できるか」「周囲を巻き込み自身の成長をもって子供のために行動できるか」を大切にしています。社長や役員との距離も近いので、意見を言いそれに対して実行・挑戦できる場があります。
・子どもの笑顔や健康を守り成長を支える、給食を通して親御さんの支えになれる、幼稚園で働く方の助けになれる。そんなやりがいを感じながら、全員が当社で成し遂げたい「想い」をもって入社しています。同じような「想い」を持ち一緒に奮闘いただけるメンバーを募集します。
■当社について:
1973年、千葉県にまだ幼稚園給食が普及していなかった時代に、幼稚園専門の給食センターとして発足。以来リーディングカンパニーとして325園・約65,000名の子どもたちに給食を届けてきました。「健やかな子どもの育成に寄与する」使命を胸に、現在は第二創業期。世代交代も進み30代〜40代が中心の組織構成へと変化し新しことへ挑戦する会社です。既存の仕組みを進化させ、未来を共に創る新たな仲間を探しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成