• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • NTTテクノクロス株式会社の求人情報(【オープンポジション】PL候補(コンタクトセンターシステム構築) ※先端技術を手掛けるNTTグループ【dodaエージェントサービス 求人】)

    NTTテクノクロス株式会社

    【オープンポジション】PL候補(コンタクトセンターシステム構築) ※先端技術を手掛けるNTTグループ【dodaエージェントサービス 求人】

    【オープンポジション】PL候補(コンタクトセンターシステム構築) ※先端技術を手掛けるNTTグループ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/08/28
    • 掲載終了予定日:2025/11/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【オープンポジション】PL候補(コンタクトセンターシステム構築) ※先端技術を手掛けるNTTグループ

    ■業務内容:
    コールセンターの対応フローを設計したり、スタッフを管理したり、業務の指標を追跡したり等、オペレーターの業務支援をするコンタクトセンターシステム構築におけるSE業務です。

    【サービスソリューション例】
    ・Amazon Connect導入支援サービス(AWSの管理コンソールから簡単な設定をするだけで利用できる、クラウド型のカスタマーコンタクトセンターサービス)
    ・CTBASEコールセンターソリューション(当社が提供するコールセンターソリューション「CTBASE」で、コールセンター運営に必要なPBX「Amazon Connnect」など、CTI連携、CRMなどソリューションをお客様の業務や運用目的に合わせて提供・サポートし、アウトバウンド、インバウンド両方の業務で活用可能)

    ■業務詳細:
    (1)コンタクトセンターシステム構築におけるSE業務、顧客対応
    ・自社、他社ソリューションを活用したシステム提案
    ・システム構築における各工程(要件定義〜設計〜構築テスト〜導入)の作業
    ・上記を実施するうえで必要な顧客対応(フロントSE)

    (2)主に自社コンタクトセンターサービス・ソリューションに関する業務
    ・自社ソリューションの企画/開発および保守維持管理
    ・一般企業顧客のクラウド環境の設計/開発および維持管理
    ・一般企業顧客の業務システム開発に関するコンサル/要件定義
    ・上記プロジェクトの管理

    ■開発環境:
    OS:Windows
    言語:c#、java、python等

    ■組織体制:
    部署全体で70名のエンジニアが在籍(平均年齢は30代半ば)し、1つのプロジェクトで、社員1〜2名、協力会社5〜6名の計7〜8名のチームが主です。

    ■働き方:
    入社半年間は出社が主ですが、以後は在宅勤務は週1〜2日程度で導入可能です。フレックスタイム制と組み合わせて、フレキシブルな働き方が可能です。

    ■特徴:
    当社は最高水準の技術を持つNTT研究所を母体するソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングを手掛けるICT企業です。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必要条件:
      ・要件定義、顧客折衝等の何らかの上流工程の経験
      ・プログラム開発経験(他者のソースコードをレビューできるレベル)

      ■歓迎条件:
      ・プロジェクトリーダー/サブリーダー経験
      ・コンタクトセンタシステムの導入経験
      ・PBX(AVAYA,AmazonConnect,Genesys)等の経験
      ・CTI/CRMの導入経験
      ・AWS,Azure,GCP などクラウドサービス上での構築経験
      ・生成AIや機械学習を活用した開発経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      横浜事業所
      住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス
      勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:5:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準的な勤務時間例※残業は月20時間程度※出社7割で在宅は週1〜2日程度です

      給与

      <予定年収>
      550万円〜850万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜460,000円

      <月給>
      280,000円〜460,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      特別休暇、特別連続休暇(2日)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇、創立記念休暇、ライフプラン休暇、育児休職、介護休職、病気休職等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:※実費支給
      家族手当:社内規定による
      住宅手当:社内規定による
      寮社宅:社内規定による
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:NTT企業年金基金
      退職金制度:社内規定による

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・技術研修:個別研修、社内高度技術研修(「ソフト道場」)、資格取得支援制度
      ・人材開発:ビジネススキル研修、企業倫理研修、マネジメント研修、階層別研修

      <その他補足>
      健康管理/定期健康診断・健康相談等
      その他/カフェテリア制度、育児・介護支援、財形貯蓄、確定拠出年金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      NTTテクノクロス株式会社
      設立 2017年4月
      事業内容
      ■概要:
      NTTグループに属し、ソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングをしているICT(情報通信技術)企業です。最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併するとともに、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集したことで、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様のビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています。
      資本金 500百万円
      売上高 【売上高】56,288百万円
      従業員数 1,920名
      本社所在地 〒1088202
      東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー 15F
      URL https://www.ntt-tx.co.jp/
    • 応募方法