具体的な業務内容
【新宿】経理◆プライム上場グループ◆リモート可◆退職金有り◆福利厚生充実◆
【820社2万機種100万台のデバイスを扱う業界大手企業/プライム上場グループの安定基盤/リモート×フレックス活用可/平均勤続年数17年/年間賞与月数約7カ月分】
■業務内容
◇月次・年次決算業務の主導
◇法人税・消費税・固定資産税(償却資産)などの税務申告業務
◇会計監査対応
◇経理業務の改善・効率化の企画立案
◇メンバーの指導・育成
◇経営層への財務報告・提案
※利用システム:Microsoft Dynamics365、Major Flow
■組織構成
現在課長1名、メンバー4名(男性3名、女性2名)が在籍しており、20〜40代の社員で構成されています。新卒からのプロパー社員3名、中途入社社員2名が在籍し、多様なバックグラウンドの方にとって馴染みやすい環境です。
■業務について
入社後は決算業務や税務処理をお任せします。法人税や消費税、固定資産税の申告業務を中心に行い、リース契約に関連する経理処理を担当いただきます。また、当社はレンタルがメインの事業を展開しているため、顧客に対する説明の機会や経理として社内の窓口を担う場合もあります。各部署とも連携しながら業務を進めていただくことを期待しています。
■キャリアパス
課長へのステップアップや、財務などへのキャリアを広げることも可能です。キャリア面談制度や社内公募制度も整備されています。
■ポジション魅力
少数精鋭の組織で裁量を持ちながら幅広い業務に携わることができ、経理の専門知識を深めると同時にビジネス全体を俯瞰する視点を養えます。また、階層別研修や選択型研修、eラーニング、大学院(MBA取得)支援など、学びたい意欲を持つ社員をバックアップする制度と風土があります。
■働き方
月の残業時間は約10時間、決算期は約20〜30時間です。入社後は出社がメインですが、業務に慣れたらリモートワークも可能です。フレックス制度や時間単位の有給取得など、柔軟な働き方ができる環境が整っています。
■当社の取り組み
30年来のコアビジネスであるハードウェアのレンタルに加え、「モノからコトへ」をキーワードにサービスビジネスを強化しています。真の“Device as a Service”を実現すべく、新しいサービスを開発し業界を超えたビジネスモデルの確立を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成