• オルビス株式会社

    企業法務(契約書審査等)◆事業成長を支える『攻めの法務』/リモート週2可/残業月20h/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

    企業法務(契約書審査等)◆事業成長を支える『攻めの法務』/リモート週2可/残業月20h/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/02
    • 掲載終了予定日:2025/11/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    企業法務(契約書審査等)◆事業成長を支える『攻めの法務』/リモート週2可/残業月20h/転勤無

    【契約書審査のご経験をお持ちの方へ/スペシャリスト志向歓迎/法務×事業成長/転勤なし・週2リモートOK】

    ◆職務内容
    新たに法務担当者を募集します。まずは契約書のリーガルチェックからスタートし、ゆくゆくは事業に関するさまざまな法務業務を幅広くお任せしたいと考えています。
    法務としての専門性を磨きながら、事業成長に貢献できる「攻めの法務」を目指す方に最適なポジションです。

    <具体的には>
    ・契約書の審査・作成(日本語中心/月2〜30件程度)
    ・スキームの提案
    ・各種法律相談対応
    ・コンプライアンス教育等の社内啓蒙活動
    ・その他、広告法務、知的財産管理、係争・トラブル対応など

    ◆組織構成
    現在5名体制です。うち2名は情報セキュリティ関連業務を担当しており、法務業務は部長1名とその他メンバーが担当しています。広告チェックや知財関連の業務は別部門が担当です。

    ◆ポジションの特徴
    ・事業成長に貢献:
    リスクを指摘するだけでなく、事業推進の視点を持って提案できる環境です。法務の専門性を高めながら、事業成長に貢献できます。
    ・スペシャリスト志向歓迎:
    法務として専門性を高めたい方にフィット。法務領域を広げながら、キャリアの市場価値を高められます。
    ・挑戦できる環境:
    美容領域にとらわれず、新規事業にも積極的に取り組む企業風土です。法が未整備な領域にも果敢に挑戦できます。
    ・働きやすさ:
    週2日程度リモートワークが可能で、月平均残業時間は20時間程度です。転勤も無いため、プライベートと両立しながら長期的なキャリア形成が可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ◆応募要件
      ・契約書審査のご経験

      ◆歓迎要件
      ・Pマーク運用、個人情報関連業務のご経験
      ・広告法務、知財管理業務のご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都品川区平塚2-1-14
      勤務地最寄駅:東急池上線/戸越銀座駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:50〜17:40

      <その他就業時間補足>
      平均残業月20時間程度

      給与

      <予定年収>
      520万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):260,000円〜360,000円

      <月給>
      260,000円〜360,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・スキルを踏まえて決定します。
      ■昇給:年2回(4月・10月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      夏季休暇、年末年始、有給休暇(初年度10日、以降労働基準法に基づき加算、最高20日まで付与)、慶弔休暇、ボランティア休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:規定あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種社内研修制度あり
      ■実業務についてはOJT中心

      <その他補足>
      ■育児支援、介護支援
      ■慶弔保険金
      ■選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)
      ■従業員販売
      ■社員食堂
      ■従業員支援プログラム
      ■授業員持株会
      ■企業型確定拠出年金制度(DC)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中も、条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      オルビス株式会社
      設立 1984年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      化粧品、栄養補助食品、ボディウェアの企画・開発および通信販売・店舗販売を手がけています。
      ■MISSION:
      ひとりひとりが持つ美しさが、多様に表現されるここちよい社会へ。
      ■VISION:
      常識にとらわれない視点から、日常文化を美しく創造しつづける。
      ■INNOVATION HISTORY:
      バブル最盛期の1987年、ポーラグループのベンチャー企業として誕生したオルビス。創業当初から、世の中の当たり前に問いを立て、新しい価値を生み出してきました。
      常識に捉われない新しいプロダクト開発はもちろんのこと、1999年には化粧品業界で先駆けてECサイトをオープン。
      2000年からは全国へ店舗展開をスタートし、経済が低迷していた時代に飛躍的な事業成長を遂げてきました。
      常識にとらわれないプロダクト開発とサービス展開で成長を遂げてきた一方、成長期の成功体験にとらわれるあまり、市場の変化やスピードに適応できなくなっていきました。
      さらに、テクノロジーの進化などにより化粧品業界への参入障壁が低くなり、これまで以上に競合ブランドとの差別化が求められるようになりました。
      市場でのプレゼンスが低迷することを見通し、このままでは衰退期に入ってしまうという危機感から、2018年、創業時に立ち返ってリブランディングを実行します。
      一人ひとりの持つ力を引き出し、多様な美しさや可能性が広がるここちよい社会の実現をオルビスは目指しています。
      実現に向け、お客様の価値感に寄り添い、テクノロジーの力で自分らしい美しさを見つけられるパーソナライズな提案に注力しています。
      そして、「SMART AGING(スマートエイジング)」の価値をより多くの方に届けていくために、新規事業やグローバル展開にも挑戦していきます。
      資本金 110百万円
      従業員数 1,055名
      本社所在地 〒1420051
      東京都品川区平塚2-1-14
      URL http://www.orbis.co.jp
    • 応募方法