具体的な業務内容
【横浜】「e.CYCLE」の企画提案営業◆再エネで社会貢献/完全週休二日制(土日祝)/フレックス制
〜現地プロジェクト担当「e.CYCLE」の導入/まちづくり事業/直行直帰可能/リモート相談可〜
■業務内容:
私たちは、地域に根ざした再生可能エネルギーを活用し、地元経済の活性化や地域課題の解決に取り組んでいます。
あなたには地域の方々の声に耳を傾け、再エネを活かした地域づくりの中心メンバーとしてプロジェクトの企画・提案・実行を担っていただきます。
■具体的には:
(1)地域活性化プロジェクトの企画・推進
地方自治体を中心に地元と対話し、「エネルギー」「まちづくり」「防災」「産業振興」「交通」など地域課題をヒアリングします。
その内容をもとに、自治体や地元企業やソリューションベンダーなど多様なプレイヤーと連携し、地域活性化プロジェクトを企画・提案・推進していきます。
(2)地域再エネの拡大
地域で発電された再生可能エネルギーを、できるだけその地域内で活用できるよう、自治体などステークホルダーと連携し、発電事業者にe.CYCLE参画の提案活動を行います。
そこにある再生可能エネルギーを「誰のために、どう使うか」をコーディネートする重要な役割です。
(3)電力の利用者(企業・自治体など)の拡大
電気を使う側の立場に立ち、地産地消の電力を活用した脱炭素化の提案や、電気代削減の当社独自の仕組みを提案します。
環境価値と経済的メリットの両立をサポートし、地域内外での持続可能な電力利用を促進します。
■求める人物像:
(1)お客様の明確化していない抽象度の高いニーズに対して、解像度を上げられる能力がある方
(2)複数のステークスホルダー(発電事業者、自治体、民間、社内)のニーズや利害関係を踏まえて調整できる方
(3)社内メンバーをまとめ、関係各所と調整し、プロジェクトを実行、推進、完遂できる方
(4)新しい挑戦に対して前向きに取り組み、柔軟な思考で問題解決を進められる
(5)ベンチャーマインド
■e.CYCLE(いいサイクル):国内初の再エネ流通プラットフォーム
・環境省から直接依頼を受け、再エネと地域の関係性を豊かにするために生まれた当社独自のエコシステムです!
・メインプロジェクトである「e.CYCLE」は、「地域」を焦点に再生可能エネルギーを利用して「都市部と地方をWinWinの関係にしていくこと」を目指した国内初の事業を展開しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成