具体的な業務内容
【社長室】ビジネス職:全社横断で経営課題を解決◆製造業AIデータプラットフォーム開発企業
〜単なる分析にとどまらず、事業を構想できる力と、組織を動かす推進力が求められるポジション〜
■ポジション概要:
当社の社長室は、「全社に影響を与える経営イシューを自ら見極め、解決する」ことをミッションとする、全社横断の組織です。
キャディの事業成長に伴い、部署単位では解決しきれない構造的・横断的な経営課題が顕在化しつつある中で、経営直下で横断的に課題解決を担う社長室を立ち上げました。
例えば、AIの進化が製造業にもたらすインパクトを踏まえ、10年後の産業構造とキャディのあるべき姿を構想し、そこから逆算して必要な打ち手を設計・実行することが、現在の具体的なミッションのひとつです。あらゆる前提が変わっていく中で、キャディが業界変革をリードするために何をなすべきかを見極め、戦略シナリオを描き打ち手を構築していきます。
同時に、全社横断で解くべき構造的課題にも取り組んでいます。例えば、全社のデータ基盤を整備し、経営や現場の意思決定の質・スピードを飛躍的に高めるためのプロジェクトを推進しています。
■業務内容:
以下のような全社横断・経営直結のプロジェクトに、構想〜実行まで一貫して関わっていただきます。
・AIの進化やを前提とした産業構造の構想やキャディの10ヵ年計画の設計
・10ヵ年計画実現に向けた経営課題の設定と実行のリード
・各部署の難易度の高い未解決課題へのタスクフォース的アプローチ
・CEO・CFO・CPOはじめ、各部門責任者との密な連携
・経営や現場の意思決定の精度と速度を飛躍的に引き上げる仕組みの設計
・全社データ基盤構築とデータドリブンな組織変革の実行(BigQuery/Salesforce/財務/CSなどの全社データ統合)
■ポジションの魅力:
◎社会・産業の未来像やキャディのあるべき姿を描き、中長期でのインパクトある変革をリードできる
◎グローバルへの拡張性を踏まえた戦略立案ができる
◎全社の非連続的な成長に直接的に影響を与える難題に取り組むことができる
◎事業・組織を構造から変えうるレベルの生産性向上を牽引できる
◎経営を担うチームの一員として、圧倒的なスピード感で意思決定と実行を行うことができる
◎社長室立ち上げフェーズのため、ゼロから構想し仕組みを作る経験が得られる
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成