具体的な業務内容
【大阪】ERPエンジニア(リーダー候補)自社ERPパッケージ/年休127日/NTTデータG
【自社ERPパッケージの設計・開発/ 上流工程から携われる/プライム案件多数/リモート可/年休127日】
■職務内容:
自社のERPパッケージ製品を、顧客のニーズに応じて設計・開発しながら提案・コンサルティングを行います。ご希望と経験に応じて仕様決定〜開発、技術基盤調査、基幹システム導入等をお任せいたします。
現在お客様からの問い合わせを多数いただいており、案件によってはNTTデータや他のグループ会社と協働しながら進めていきます。
■入社後:
OJTにてERPや製造業界の知識について学んでいただき、仕様決定〜開発、基幹システム導入、技術基盤調査などをお任せします。その後PMとして設計構築やマネジメントをご担当いただきます。
■評価制度
新卒入社と中途入社の評価の垣根は一切無く、中途入社者で も入社1-2年でマネジャーに昇格した例もございます。
■働き方:
NTTデータGとして働きやすい環境・制度作りに注力しています。
・残業平均20〜30時間程度/月
・時間単位の有給取得・早帰りが可能。平均取得日数13日。
・平均勤続年数5〜10年程度と定着率が高く、長期就業可能な環境。
■自社ERPパッケージ製品:
製造業界向けのシステム「Project-Space(ビズインテグラルベース)」
Project-Spaceは、スモールスタート(モジュール単位・ユーザ単位)での導入が可能です。電気・管工事・プラント等の設備工事・建設や造船・橋梁、新電力、および受注生産型製造業に特化した ERP短期導入ソリューションです。また、研究・開発部門や試作部門などへ業務領域を限定した部分導入も可能です。純国産のERPであるBiz∫(ビズインテグラル)をベースとし、業界特有の機能を実装していることにより、最小限のカスタマイズで導入できます。Biz∫は汎用的に開発されたERP製品です。Project-Spaceが業界特有の機能を補完します。Project-Spaceは、基幹業務システムとして必要な業務領域をカバーしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境