具体的な業務内容
<横浜/NECグループ>PKG導入コンサルエンジニア◇消防向け◇自社製品/運用保守経験歓迎
【消防向け自社パッケージシステム/プライム案件80%/平均残業20h/運用保守経験歓迎/最上流工程〜導入まで/平均残業20h/年休120日】
■業務内容:
外郭団体のNEC製パッケージのSI導入、運用保守及び自社PKG開発、サービス定型業務をお任せします。
※勤務地は本社ですが、顧客先への外出や出張も発生します。
■業務詳細:
システムの導入エンジニアとして、お客様に出向き必要な要件定義から実際の導入時のサポートまで幅広くお任せします。
現場に出向き、要件をすり合わせることや、導入時のサポートまたは保守を中心に業務を担当します。
■入社後の流れ:
上司・先輩からシステム全般を習熟しながら、電話サポートによる運用保守、現地作業をメインにお任せします。
■出張:
システム実装の際に発生しますが、期間は数日間となります。
■働き方:
・全社平均残業時間:20h
・平均勤続年数:19.9年(2023年度実績)
・平均有給休暇取得日数:15日(2023年度実績)
・オフィスカジュアルあり
■仕事の流れ:
受注⇒要件定義⇒設計、開発、カスタマイズ⇒導入
・期間:半年〜1-2年
・要件定義から携わることが可能です
・1人当たりの案件数:1案件〜2、3案件
・お客様とのやり取り:オンライン中心
■キャリアパス:
(例)20代入社⇒3年目主任⇒マネージャー(30代前半でマネージャーになるケースも)orエキスパート
・別事業への異動希望も年に1回出すことができます。
■当社の魅力:
1969年NECの戦略子会社として創業しました。NECのノウハウやナレッジを武器に50年以上の実績があります。案件の8割は直接受注です。
自社製品の上流工程から下流工程まで経験でき、様々なキャリア形成が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境