具体的な業務内容
PM・開発リーダー(Web系・業務系システム開発)◆リモート可◆プライム案件専門組織
■業務内容:
・Web系または業務系システム開発におけるプロジェクトマネジメント
・新規引合に対するヒアリングや提案書作成などのプリセールス活動
・要件定義〜設計・開発・テスト・リリースまでの一連の工程管理
・UI/UXデザイナーやクラウドエンジニアとの協業による価値あるシステムの創出
・クライアントとの折衝・調整および社内外ステークホルダーとの連携
・若手メンバーの育成・技術支援、品質向上に向けた体制構築
■利用技術:
言語/フレームワーク:Java/SpringBoot、Python/Django、JavaScript/TypeScript/Reactなど
インフラ基盤関連:AWS、Azure、GCP、Terraform、DevSecOpsパイプライン、Docker、Kubernetesなど
開発支援:GitHub、Redmine、Jira、CI/CD
生成AI:GitHub Copilot、Claude Codeなど
■就業環境:
・リモートワーク中心(出社とのハイブリッドも柔軟に対応)
・積極的な有給取得推奨
・時間単位での有給取得可能
■キャリアアップ:
・プライム案件中心、上流工程から関われる環境
・PMBOK準拠のプロジェクトマネジメント標準を活用した体系的な支援体制
・日本CTO協会策定のDXCriteria準拠のテンプレートやナレッジをベースとした高品質なプロジェクト遂行
・AI・生成AIの積極活用、DevOps・クラウド技術によるスピードと品質を両立した開発ノウハウの習得
■サポート:
・専門領域別技術研修(業務知識、ソフトスキル、生成AI、PM等)
・幅広いビジネススキルeLearning研修サービス
・資格取得支援(AWS/Azure/GCP認定、PMP、IPA等)
・OJTやチームでのモブ&ペアレビューによる実践的な成長支援
・各種勉強会も盛んに開催
・社員同士のコミュニケーション費用支援制度
・メンター制度によるオンボーディング支援
・人事や役員へのよろず相談(セーフティーネット)の設置
・社内公募制度を活用して部署をまたぐ異動の実現
・年2回の人事考課(目標達成度およびスキルレベルの到達を上司と確認)と年一度必ず実施する社長や役員とのフィードバック面談
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境