具体的な業務内容
【津山市/有資格者歓迎】公共工事の施工管理◇圧倒的な工事の技術力/年休121日/賞与4ヶ月分/転勤無
【UIターン歓迎/創業以来無借金経営の安定企業/評価制度充実】
■業務概要:
高度経済成長期に建設されたインフラが、経年劣化によるメンテナンスの時期を迎えており、メンテナンス工事の物量は年々増大しています。
同社では、これまで積み上げてきた経験と技術を武器に、メンテナンスの専門業者としてインフラの安全・安心を守っています。
■業務内容:
公共設備(区画線やガードレール)メンテナンスに関する専門技術者として、施工管理を行って頂きます。
区画線や道路施設などの道路交通安全に関する施工管理に従事して頂きます。
当社が得意とする交通安全関連工事は、組織連携での対応が工事以外の商品、価値提供にも効果を発揮しています。
施工現場は岡山県内になります。出張はほとんどございません。
*公共工事現場の施工管理業務
*予算管理、安全管理、品質管理、工程管理
*現場書類の作成等
*その他、施工管理に付随する業務
■所属組織:
交安防災事業部 35名
■評価制度・キャリアパス:
当社では「成果」「スキル」「品位」を大項目に、数学的目標の達成はもちろん、商材開発への参加や情報収集などといった日々の取り組みをしっかり評価します。
最初は施工管理として経験を積んでいただき、ゆくゆくは設計などさらに業務の幅を広げていくこともできます。
■当社の特徴:
当社は、創業者秋田英夫氏が道路のライン引きから着想したインフラ整備会社として誕生して以来、橋梁メンテナンス、のり面防災工事をはじめとする公共工事に注力した社業を展開してきました。
「もっとこうすればいいのではないか」という発想から誕生した製品・サービスを通じて、日本国のみならず、今後は世界の人々の安心・安全・快適な暮らしをより豊かなものにしたいという信念で、国境や地域の枠組みを越えた活動を推進していきたいと思っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例