具体的な業務内容
【日本橋/営業部門(契約管理・請求の業務構築・管理)】第二新卒歓迎/未経験歓迎
〜借り上げ社宅制度あり/リモート勤務可能/フレックス制度有/将来の管理職候補/プライム上場企業グループ
/業界未経験歓迎〜
◇中部電力グループとしての安定基盤
◇独自の電力プラットフォーム事業とパートナー企業支援
■業務の概要について
〇電気の卸販売の契約管理・請求に係わる業務プロセスの課題解決
・電気の卸先であるパートナー企業に対する毎月の卸料金の算定・請求をはじめとして、電気の卸販売という
当社の中核事業の基盤を取り廻す業務です。
○新しい料金メニューやビジネスモデル(供給スキーム)の開発・導入
・電気は“差別化”が難しい商品です。そこで、パートナー企業とともに売上拡大のために
「再生可能エネルギーを活用した料金プラン」や「地域で発電した電気を活用した“地産地消スキーム”」
など、新しい料金プランや供給スキームの開発にも取り組んでいます。
〇委託先やシステムベンダーとの連絡・調整
・契約管理や請求の実作業は、社外のBPO企業に全面委託しているため、業務プロセスの課題解決も、
新しい料金メニューやビジネスモデルの開発・導入も、委託先や顧客管理システムを運用する
システムベンダーを動かしながら取り組みます。
【担当業務について】
(1)業務企画・構築・かいぜん
電気の卸販売に関する契約管理・請求の業務プロセスの構築・課題解決・効率化の
コーディネーター
(2)運用管理
委託先・システムベンダーにおける業務運用状況のマネジメント
(3)新しい料金メニューやビジネスモデルの導入のための業務プロセス構築
委託先・システムベンダーとともに最適な業務プロセスを設計し、彼らの導入作業をコーディネート
■組織構成について
男女比 7:3 (営業部5:5)
■ワークライフバランスの両立
・残業は月平均19時間、有給休暇取得率75%とメリハリをつけて働けます。
フレックスタイム、在宅勤務可(月の半分まで)
■配属部署について
初任は営業部署に配属しますが、将来は、電源調達やリスク管理部署への転属の可能性がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成