具体的な業務内容
【富士市】FA・機械工具等のルート営業職〜有休取得率90%/年間休日120日/残業月30時間以内
◆大手製造業向けのルート提案営業業務をお任せいたします◆
■製品仕様をお伺いし、顧客のニーズに合わせて標準品(既製品)か特殊品(オーダーメイド品)のどちらのご提案が良いか?など提案プランを検討できます
■定期訪問(営業車(ライトバン)使用)などを実施し、取引先企業からの製品に対するご相談やご依頼などのニーズ獲得及びヒアリング
■見積検討、作成
■製品及び見積の提案業務
■受注後、納期調整や仕入れ先への製作依頼、納品依頼などを実施
■ご依頼製品の納品及びアフターフォロー
★取引先は日本のモノづくりの代表メーカー。新聞記事やニュースに目を通すたび、自分の仕事が世の中とつながっていると実感出来ます
【働き方について】
■休日:有給の取得目標率90%に対して、有給取得率93.5%を実現
■残業時間:残業月30時間以内/月!19時には会社が閉まるようになっており、全社で働きやすい環境づくりに取り組んでいます!
【営業体制】見積書や簡単な提案書、発注の指示をお任せできる営業アシスタントさんがいます。
【研修の詳細】
■入社直後は愛知県で集合研修及びOJT研修を行います(1ヶ月〜応相談)
〇愛知県での研修の目的
1.会社仕組みの理解
中央工機の業務がどのようにまわっているかを理解していただきます。
2.会社方針やトレンドの理解
今後の顧客先となる企業の親会社や本体が愛知にあるケースが多いため、社員同行の下、営業の業務の進め方や自動化省人化等の重点商材について把握していただきます。
※入社直後の研修期間中はマンスリーマンションを会社負担でご用意する予定です。
■愛知県での研修終了後、富士営業所に配属となり引継ぎを行います(1ヶ月〜)
〇営業所での引継ぎ内容
1.現地での取扱商品の特徴や業務ルーティンの理解
2.現地得意先や仕入先との関係構築
3.営業所の運営方法について
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成