• 株式会社オトバンク

    エンタープライズ法人営業※コンテンツ数NO.1のaudiobook・フルフレックス・リモート週2回可【dodaエージェントサービス 求人】

    エンタープライズ法人営業※コンテンツ数NO.1のaudiobook・フルフレックス・リモート週2回可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/02
    • 掲載終了予定日:2025/11/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    エンタープライズ法人営業※コンテンツ数NO.1のaudiobook・フルフレックス・リモート週2回可

    【業界急拡大中のオーディオブック!/フルフレックス制・リモートワーク制度導入/年休126日/中途多数の馴染みやすい環境/会員300万人以上でシェアトップクラス】

    ■業務内容:
    大手含む導入企業200社突破「audiobook.jp法人版」の法人営業(新規・既存)をお任せします。
    商談獲得はインサイドセールスのミッションとなり、テレアポや飛び込みなどはなく、新規商談に注力いただけます。また、ご契約企業の継続利用支援に加え、利用拡大・アップセル提案を通じて企業の学び・社内コミュニケーションの文化醸成をご支援いただきます。
    ご入社いただいた後はご希望・適正に応じて新規担当・既存担当のいずれかでスタートします。
    ▽詳細
    ・顧客について
    金融業界からメーカーまで幅広く、大企業にも導入しています。経営層/人事部門/広報部門等の方々に接点をとっています。
    ・営業活動について
    L接点の方法:Web商談が中心ですが、訪問の可能性があります。
    L新規
    ・1日の新規商談数は3〜5件程度※新規受注は一人あたり3件/月が平均
    ※個人ではなくチーム全員で目標達成に向け協力し合う環境
    L既存
    ・オンボーディング(導入初期サポート)
    ・顧客利用状況の可視化・分析・レポート
    ・利用促進やアップセルに向けた提案
    ・契約更新の打診と条件調整
    L共通
    自己学習促進・組織開発に向けたサービス企画

    ■組織構成
    法人営業チームは新規・既存に分かれて構成され、10名程度の少数精鋭の組織です。積極的に組織拡大を検討しており、将来的にはマネジメントもお任せする予定です。また、マネジメント以外にも、事業開発や営業戦略立案など幅広く関われる可能性もあります 。

    ■サービスの強み
    これまでBtoCで提供していた日本最大級の書籍音声配信サービス「audiobook.jp」を活用し、「ながら聴き」で社員の継続学習の風土を作り、企業成長を支援する法人向けサービスです。ビジネス書を中心に15,000タイトル以上の音声コンテンツが聴き放題で、学習のハードルが低く、社員の自主学習支援として音声学習という新たな選択肢を提案しています。
    「HRアワード2022」の人材開発・育成部門で優秀賞を受賞し、企業の自主学習ツールとしてオーディオブックが企業人事部門にも注目されております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      下記いずれかのご経験をお持ちの方
      ・人材育成/教育/研修/採用関連のサービスを法人営業(新規・既存)を行ってきた経験
      ・研修や自己学習促進・組織開発などのサービス企画を行なった経験

      ■歓迎条件
      ・SaaS/サブスクリプションモデルの商材の法人向け新規営業経験
      ・組織の立ち上げ・グロースに関わった経験
      ・成果がすぐに出なくても粘り強くやり遂げた経験
      ・オンラインツールやチャットツール、SFAなど利用経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都文京区本郷3-4-6 御茶ノ水エビヌマビル8F
      勤務地最寄駅:中央本線/御茶ノ水駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      週2日程度のリモート勤務可(業務に慣れるまでは出社がメイン)

      <転勤>

      転勤は当面予定していません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準労働時間例です。

      給与

      <予定年収>
      500万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):316,507円〜411,459円
      固定残業手当/月:100,160円〜130,208円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      416,667円〜541,667円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ スキル・経験・能力に応じて決定いたします
      ※固定残業代制 超過分別途支給
      ※ 半期ごとの評価により昇給の仕組あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      夏季休暇、冬季休暇、年次有給休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤費全額支給
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      特記事項無し

      <その他補足>
      ■携帯貸与あり
      ■パソコン貸与あり
      ■audiobook.jp 利用補助、ポイント付与
      ■インフルエンザ予防接種費用補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社オトバンク
      設立 2004年12月
      事業内容
      ■オトバンクは音声コンテンツにフォーカスしたサービスを提供する音声コンテンツのプロフェッショナルとして、
      「聞き入る文化の創造」「究極のバリアフリーの達成」「出版文化の振興」を経営理念に掲げ、豊かな社会の創造を目指しています。

      ■主力サービスである「audiobook.jp」は、さまざまな書籍を音声コンテンツとして配信するオーディオブックサービス。
      前身となる「FeBe」は2007年から運営しており、2018年にサービス名の変更も含めたリニューアルを実施しました。
      聴き放題サービスや単品購入もあり、2024年2月には会員数が300万人に突破しました。
      【「audiobook.jp」とは】
      書籍を音声化して配信する、「音声コンテンツ配信サイト」です。
      「忙しくて本を読む暇がない。」「毎月何千冊もある新刊本の情報を、手軽に入手したい。」そんなユーザーのために、
      ビジネス書や文芸書を中心に、さまざまなジャンルの書籍を「音」で配信しています。
      ダウンロードしたコンテンツは、パソコンやスマートフォンなど各種端末で利用できるため、音楽を聴くのと同じ感覚で
      移動中の空き時間に効率よく本や雑誌の情報を読むことができ、書籍を読む際の新しい方法として、
      目で読むのではなく、耳で読む「聴く読書」を提案しています。

      ■その他サービス
      書籍PR事業「新刊JP」
      法人向けサービス「audiobook.jp法人版」
      ブランデッドポッドキャスト
      社内ラジオ
      資本金 100百万円
      従業員数 61名
      本社所在地 〒1130033
      東京都文京区本郷3-4-6 御茶ノ水エビヌマビル8F
      URL http://www.otobank.co.jp/
    • 応募方法