具体的な業務内容
【茨城・古河/40代活躍】経理事務◆創業60年の安定企業/正社員/残業ほぼ無/家族手当・住居手当あり
【育児復帰の方も歓迎/家族手当・住居手当など福利厚生充実!長期就業できる環境/工場の事務所内での経理・総務・事務業務をお任せ】
■お任せする業務内容
◇経理(7〜8割)
・現金管理/伝票処理/仕分け入力
・領収書・請求書の処理/売掛金、買掛金の管理
・月次決算(試算)及び本決算における会計事務所とのやりとり
◇総務・事務(1〜2割)
・施設管理(事務所の維持、設備や備品の管理)
・取引先対応(来客対応、問い合わせ対応)
・データ入力、管理
・文章管理(生産に関する書類の作成・管理)
■組織構成
業務部門は業務及び品質管理課としての機能持っており下記の構成で業務を進めております。
・工程・品質管理3名
・出荷担当1名
・倉庫1名
★事務所2名(総務担当40代・経理担当70代)
→事務所内業務は2名で現在進めており、経理担当者の方の後任として業務をお任せします。
■当社について
主に東日本にて事業を展開する、大東セロファン株式会社の関東地区の工場として機能しており、食品包装用フィルムへの印刷加工などを手掛けています。菓子類、食材、ペットフード、工業製品といったものを梱包する軟包装資材を中心に取り扱っています。
■働き方
残業はほとんど無く、働きやすい環境が整っています。
有給取得率は全従業員有休取得5日義務化はもちろんのこと、人により差異はありますが、2022年は平均取得日数:15.7日となります。1年最大20日で考えますと、有給取得率は78.5%になります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成