• ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社

    【静岡・周智郡/ヤマハ発動機G】企画営業<英語力活かせる>◆油圧緩衝機器の専門メーカー◆働きやすさ◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【静岡・周智郡/ヤマハ発動機G】企画営業<英語力活かせる>◆油圧緩衝機器の専門メーカー◆働きやすさ◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/09/01
    • 掲載終了予定日:2025/11/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【静岡・周智郡/ヤマハ発動機G】企画営業<英語力活かせる>◆油圧緩衝機器の専門メーカー◆働きやすさ◎

    〜フレックスタイム、育児休職等、ワークライフバランスの充実を図りながら、成長を目指せる/平均勤続年数13.7年〜

    ■業務内容:
    本ポジションでは、お客様の担当責任者として企画提案からプロジェクトの進行管理、受注後のフォローまでお客様に対するあらゆる対応を一貫してお任せします。
    当社の特徴としては、既存製品を売るのではなく、お客様のニーズに沿った製品を0からお客様と共に創っていきます。そのため技術者との連携が不可欠です。(必然的に技術に関する知見が深まります。)
    社内外問わずコミュニケーションをとり、主体的に動いてプロジェクトを推進いただき、またチーム一体となって製品を創っていくことに共感いただける方と一緒に働きたいと考えています。

    ※個人に課するノルマや目標はありません。

    ■業務詳細:
    ・企画提案に携わる業務全般
    ・見積や販価の設定
    ・既存オーダーの受注・納期調整
    ・各種調査依頼
    ・事業処理(請求書発行、売上データ集計など)

    ■当ポジションの特徴:
    ・入社後は先輩社員が担当している海外企業のサポートからはじめます。
    ・引継ぎ期間は1年ほどを想定しています。
    ※顧客は既存のみ、新規開拓はありません。
    ※週1〜2日程度他事業所に出張することがございます。

    ■当ポジションの魅力:
    ◎お客様や技術者と直接対話をし、一緒にモノづくりができます。
    ◎技術者と直接やり取りをするため、技術に関する知識が深まります。

    ■組織体制:
    営業4名、営業事務2名
    ※営業メンバーは20代後半〜30代前半です。

    ■ミッション:
    ・中長期事業戦略の企画・推進
    ・HS独自外販ビジネス事業の確立

    ■使用しているツール:
    Microsoft関連(Teams、Excel、Powepointなど)

    ■当社について:
    当社は、”揺れを科学する”をモットーにした、“お客様の信頼に応えるモノ創りのプロ集団”です。
    当社の油圧機器はヤマハ発動機社や、オーリンズ社、トヨタ社に搭載されており、ハイブランドを支える高い技術力・品質を有しています。
    また、大手企業のグループ会社でありながら、企業様向けの開発製造販売の全工程を自社で網羅しているのも特徴です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・法人営業経験(業界・年数不問)
      ・ビジネスレベルの英語力
      ※顧客折衝は全て英語です。

      ■歓迎条件:
      ・製造業界の知見
      ・リーダーとしてチームやプロジェクトを牽引した経験
      ・ピープルマネジメントの経験
      ・日本語力※日本語能力試験N2レベル

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      静岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:静岡県周智郡森町中川1-2
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:当社各拠点(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      週1日在宅勤務可能
      ※相談により増加減可
      ※入社1ヶ月目は基本的に出社いただく想定です。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:15〜15:00
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:45

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業:13.7時間

      給与

      <予定年収>
      550万円〜950万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜530,000円

      <月給>
      300,000円〜530,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与実績:年2回(6月、12月)※24年度計6ヶ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ■GW・夏季・年末年始休暇、傷病休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
      ■有給休暇※入社時期による(期初に16日〜最大20日付与)/平均有給取得日数14.8日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:入居条件は会社規定による
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・新入社員研修(ビジネスマナー、安全運転、福利厚生他)
      ・工場基礎研修、技術講座、監督職研修、管理職研修、外部講習等
      ・個人での外部講座受講(会社負担有)

      <その他補足>
      ・自動車保険の割引有
      ・社内食堂有(会社負担有)
      ・確定拠出年金
      ・資格取得奨励金

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社
      設立 2006年1月
      事業内容
      ヤマハ発動機グループの中核会社の一つとして、緩衝機器(船外機用の油圧機器、二輪車・自動車用サスペンション等)の開発、製造、販売を手掛けています。

      【製品について】
      ■マリン製品:船外機のパワーに負けない油圧ポンプ&シリンダ、長期間の停泊時にも姿勢を保つ油圧保持力、エンジン、走航時の振動や海水の浸食に負けない信頼性等、高い技術力が要求されるトリム&チルトを提供しています。
      ■二輪用サスペンション:車両メーカー開発陣とコンセプトの段階から一体となり、乗り手とマシンのマッチングを最適化して作り込んでいく開発・生産体制が当社の大きな特長です。近年ではオーリンズ社(スウェーデン)と技術提携し、オーリンズブランドを冠した純正フロントフォークの共同開発・生産を請け負っています。
      ■四輪用サスペンション:二輪用のサスペンションで培った技術・信頼をベースに、オーリンズブランドのアフターマーケット向け四輪用ショックアブソーバーを開発・生産しています。その高性能と高品質から、最高級ブランドとして確固たる地位を築き上げています。
      資本金 460百万円
      売上高 【売上高】11,500百万円
      従業員数 278名
      本社所在地 〒4370223
      静岡県周智郡森町中川1-2
      URL https://www.yhsj.co.jp/
    • 応募方法